人権啓発活動が行われました!
- [2014年10月1日]
- ページ番号 23832
人権啓発活動が行われました
夏の風物詩「水都まつり」が行われている8月2日(土)・3日(日)に、大垣人権擁護委員の皆さんによる人権啓発活動が中心市街地一帯で繰り広げられました。
人権啓発の一環として、市民のみなさんによる「心のメッセージ」の短冊を笹に飾りました。また、人権グッズを市民のみなさんに渡す人権啓発も行いました。
夕方には、万灯流しにも参加し、「友情」や「しんせつ」の言葉の入った万灯を流しました。
笹に「心のメッセージ」を付けている様子
人権グッズを渡す大垣人権擁護委員の様子
万灯流しの様子