平成28年度第4回大垣市こどもICT講座「iPadでデジタル水族館をつくろう!」を開催しました
- [2016年8月16日]
- ページ番号 32330
平成28年8月4日(木)、大垣市情報工房で、平成28年度第4回大垣市こどもICT講座「iPadでデジタル水族館をつくろう!」を開催しました。
講座には、市内の小学生28人が参加し、iPadアプリケーションソフト「ピョンキー」を使用し、デジタル水族館を作成しました。
講座の様子
講座内容の説明
今日の講座講師「量子情報」から講座の内容について説明を受け、講座スタート。
iPadアプリケーション「ピョンキー」の操作方法説明
iPadアプリケーション「ピョンキー」を使って、講師から、イラストを動かすプログラムの説明を受けました。
プログラミングしたイラストの動きを確認します。
デジタル水族館の作成
受講者オリジナルのキャラクターの絵を描き、そのキャラクターを動かすプログラミングをしました。
最後に背景を設定し、完成しました。