おおがき生き活きヘルスプラン(素案)に対する意見募集のお知らせ(募集は終了しました)
- [2020年12月16日]
- ページ番号 43910
趣 旨
大垣市では、子どもから高齢者まで健やかでいきいきと暮らせるまちづくりや自殺予防の取り組み推進するため、「おおがき生き活きヘルスプラン」の策定を進めています。
ついては、計画素案を作成しましたので、市民の皆様からのご意見を反映させるため、次のとおりパブリック・コメントを実施します。
計画の名称
おおがき生き活きヘルスプラン(素案)
おおがき生き活きヘルスプラン(素案)の概要
おおがき生き活きヘルスプラン(素案)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
意見の募集期間
令和2年12月16日(水)~令和3年1月15日(金)
意見募集の対象者
・市内に在住、在勤、在学の人
・市内に事務所、事業所を持つ個人、法人、その団体 など
意見書(指定様式)
意見書(ワード版) (ファイル名:ikennsyoyousikiword.doc サイズ:34.50KB)
意見書(pdf版) (ファイル名:ikennsyoyousikiPDF.pdf サイズ:46.04KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
資料の閲覧場所
大垣市・上石津・墨俣保健センター、市政情報コーナー(市役所3階)、上石津・墨俣地域事務所、各サービスセンター、各地区センター、キッズピアおおがき子育て支援センター
意見の提出方法
次のいずれかの方法により、住所、氏名、電話番号を明記し、提出してください。
⑴ 直接提出の場合 大垣市・上石津・墨俣保健センター
⑵ 郵送の場合 〒503-0903 大垣市東外側町2丁目24番地 (大垣市保健センター)
⑶ ファクスの場合 0584-75-2320(大垣市保健センター)
⑷ ホームページ ご意見について、賛同する方はこちらから(別ウインドウで開く) 提案・意見を提出する方はこちらから(別ウインドウで開く)
なお、電話でのご意見の提出には対応しかねますので、あらかじめご了承ください。
提出された意見の公表
お寄せいただいたご意見については、整理要約したうえで公表する予定です。このため、個々のご意見に対して個別に回答することはありませんので、あらかじめご了承ください。
なお、ご意見以外の内容を公開することはありません。