環境フォーラム2019 (令和元年5月15日号)
- [2019年5月15日]
- ページ番号 45296
市民・事業者・行政がそれぞれの立場で環境について学び、考える環境フォーラム。地域の環境のために私たちができることを考えます。
詳しくは、環境衛生課(TEL 47-8563)へ。
・とき : 6月8日(土) 午後1時30分~3時
・ところ : 情報工房5階スインクホール
・内容 : 国立環境研究所室長の五箇公一さん=写真=による「生物多様性の保全と私たちの暮らしへの影響」と題した基調講演
・定員 : 200人(先着順)
・申込 : 住所・氏名・電話番号を記入のうえ、環境衛生課(〒503-8601 丸の内2-29、ファックス 81-3347)へ。または、同課で直接申し込み ※市HPからも申込可
詳しくは、環境衛生課(TEL 47-8563)へ。
・とき : 6月8日(土) 午後1時30分~3時
・ところ : 情報工房5階スインクホール
・内容 : 国立環境研究所室長の五箇公一さん=写真=による「生物多様性の保全と私たちの暮らしへの影響」と題した基調講演
・定員 : 200人(先着順)
・申込 : 住所・氏名・電話番号を記入のうえ、環境衛生課(〒503-8601 丸の内2-29、ファックス 81-3347)へ。または、同課で直接申し込み ※市HPからも申込可

生物多様性の専門家 五箇公一さん