夏休みは親子でスイトピアセンターに出かけよう (令和元年7月1日号)
- [2019年7月1日]
- ページ番号 45880
この夏に親子で体験しながら、楽しく学ぶことができるイベントがスイトピアセンターで多数開催されます。
ご家族お揃いで、ぜひお出かけください。
詳しくは、大垣市文化事業団(TEL 82-2310)へ。
【ダンボールアート遊園地】
・とき : 7月13日(土)~9月1日(日)
・ところ : アートギャラリー
・内容 : 恐竜をテーマにしたダンボールアートの体験型展覧会
・入館料 : 300円(2歳以下無料) ※小学生以下の子どもと同伴の大人は200円、ダンボール機関車は別途料金が必要

(イメージ)
【おもしろ科学教室】
・対象 : 小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
・とき : 下表のとおり(いずれも午前10時~11時15分)
・ところ : 実験室・工作室
・定員 : 各24人(先着順)
・参加料 : 各500円(材料費)
・申込 : 7月1日の午前9時から、同事業団HPへ

化石レプリカ
とき | 内容 | |
---|---|---|
(1) | 7月7日(日) | じしゃくの反発を使って動く、あそべるおもちゃをつくろう |
(2) | 7月14日(日) | 惑星のレプリカや宇宙万華鏡をつくろう |
(3) | 7月21日(日) | 気圧の変化で天気予報を知ったり、雲のでき方を知ったりしよう |
(4) | 7月28日(日) | 化石のでき方を知り、化石レプリカをつくろう |
【未来の博士を育てる科学教室】
・対象 : 小学生 ※小学3年生以下は保護者同伴
・とき : 下表のとおり
・ところ : (1)(2)(4)=創作実習室2 (3)=実験室・工作室
・定員 : 各30人(先着順) ※昨年参加した人は申込不可
・参加料 : 各500円(材料費)
・申込 : 7月5日の午前9時から、同事業団HPへ
とき | 内容 | 協力企業名 | |
---|---|---|---|
(1) | 7月25日(木) 10時00分~12時00分 | 石灰を使った実験をしてみよう | 矢橋工業(株) |
(2) | 8月1日(木) 10時00分~11時30分 | 風力発電で車を走らせよう | 太平洋工業(株) |
(3) | 8月4日(日) 10時00分~11時30分 | 極低温の世界を体験しよう | 大洋化学工業(株) (株)大合商会 |
(4) | 8月5日(月) 10時00分~11時30分 | おもしろ印刷実験パッチンLED | サンメッセ(株) |