大垣市物件入札参加資格審査申請(令和2・3・4年度分)
- [2021年4月14日]
- ページ番号 47829
大垣市が発注する物品の買入れ、委託等の契約に係る入札および見積に参加を希望するときは、あらかじめ「物件入札参加資格審査申請書」により審査を受け、大垣市がその資格を認め「物件入札参加資格者名簿」に掲載された業者に限られます。
大垣市では、令和2・3・4年度に入札または見積への参加を希望する「建設工事及び建設工事に関する業務委託以外」の資格審査について、次のとおり受け付けています。
申請後、登録内容の変更や登録の取消しがある場合は、変更届もしくは取消申請書を提出してください。
受付期間・場所・時間
令和2年5月1日(金)~令和5年3月31日(金)
※ 郵送・持参とも、大垣市役所契約管財課まで
午前8時30分~午後5時15分(土日、祝休日を除く)
提出書類
提出書類は、次の方法で配布しますので、いずれかでお願いします。
- 大垣市役所3階契約管財課で配布
- 当ページ下部よりダウンロード
提出方法
区分 | 提出方法 |
---|---|
郵送 | 提出書類及び官製はがきを同封して郵送してください。受付印を押印し返送します。 〒503-8601 大垣市丸の内2丁目29番地 大垣市役所 総務部 契約管財課 契約グループ |
窓口 | 提出書類及び提出要領(兼提出控)を、大垣市役所 3階 契約管財課まで持参してください。 |
名簿記載の有効期間
令和2年4月1日(随時の場合は、受付日)~令和5年3月31日
提出要領
提出書類の例
No | 提出書類 | 概要 | 法人 | 個人 | 写し |
---|---|---|---|---|---|
1 | 物件入札参加資格審査申請書 | 市指定用紙に必要事項を記入 | 〇 | 〇 | 不可 |
2 | 商業登記事項証明書*1 | 法人で申請する場合のみ | 〇 | × | 可 |
3 | 消費税・地方消費税の納税証明書*1 | 税務署様式その3(未納税額のない証明用) ※様式その3の2・その3の3でも可 | 〇 | 〇 | 可 |
4 | 市税の完納証明書*1*2 (法人の場合) | 本市へ登録する本・支店の所在地で納めている法人の完納証明書 ※所在地のある市町村区が完納証明書を発行していない場合は、納税証明書(市町村区民税と固定資産税を各2か年分)を添付 ※事業所開設後まだ課税されてない場合は、事業所開設届の写しを添付 | 〇 | × | 可 |
市税の完納証明書*1 (個人事業主の場合) | 本市へ登録する事業所の代表者が「居住地」と「開業地」で納めている個人の完納証明書 ※市町村区が完納証明書を発行していない場合は、納税証明書(市町村区民税と固定資産税を各2か年分)を添付 | × | 〇 | 可 | |
5 | 営業に関する許可・登録資格等を証明する書面*3 | 許可・登録資格の必要な業種の方は、必ず許可・登録資格に係る証明書等を添付 ※同じ許可・登録資格を複数人が取得している場合は、代表者の写しで結構です | △ | △ | 可 |
6 | 身分(身元)証明書*1 | 個人事業主のみ。本籍地の市町村区役場が発行した代表者のものを添付 | × | 〇 | 可 |
7 | 障害者雇用状況報告書 | 障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく雇用が義務付けられている場合(従業員が45.5名以上である等)は、必ず公共職業安定所(ハローワーク)に提出した報告書の写しを提出してください | △ | △ | 可 |
8 | 委任状 | 支店等で取引する場合は、必ず提出してください(市指定用紙) | △ | △ | 不可 |
9 | 口座振替依頼書 | 市からの支払い先の口座振替先を書いて提出してください(市指定用紙) | 〇 | 〇 | 不可 |
※提出要否 : 〇…必要、×…不要、△…該当する場合のみ必要
*1…3か月以内に発行されたものを提出してください。
*2…大垣市と実際に取引するのが支店等の場合、支店等の住所のある市町村の証明です。
*3…詳しくは提出要領(PDFファイル)の2ページ目の(4)を参照してください。
※ 書類は綴じずに(ホチキス留めをせずに)、ご提出ください。
書式ひな形
物件入札参加資格審査申請書
資料
物件入札参加資格審査申請書(エクセル版) (サイズ:77.09KB)
提出要領を参考に作成してください。全部で4ページあります。
物件入札参加資格審査申請書(PDF版) (サイズ:269.67KB)
内容は、上記エクセル版と同一です。
添付書類の様式
委任状
資料
委任状(エクセル版) (サイズ:11.44KB)
支店等で取引する場合は、必ず提出してください。
委任状(PDF版) (サイズ:52.88KB)
内容は、上記エクセル版と同一です。
口座振替依頼書
本市との取引において、口座振替は必ず添付してください。
【口座振替依頼書の問い合わせ先 会計課 0584-81-4111(内線2802、2803)】
口座振替依頼書
口座振替依頼書(エクセル版)(サイズ:30.75KB)
口座振替依頼書(PDF版)(サイズ:168.44KB)
内容は、上記エクセル版と同一です。