新型コロナウイルス感染症への対応とご協力のお願い
[2021年3月25日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
日本昭和音楽村ホーム>新型コロナウイルス感染症への対応とご協力のお願い
お願い
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、施設の貸し出しについて制限を設けております。
- ご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
1 利用制限の内容
利用目的の制限
- 合唱など声を出すことにより飛沫する活動、吹奏楽など楽器を口につけて音を出すため飛沫する活動等につきましては、「合唱等を行う際の感染症防止対策ガイドライン(利用者用)」に沿って感染防止対策を行ってください。
- その他、業種別ガイドラインに沿って感染防止対策を行ってください。
利用人数の制限
- 水嶺湖ホールの収容人数 客席100人(合唱、管楽器の演奏の場合は77人),舞台20人
- 水嶺湖音楽スタジオの収容人数 15人
- 水嶺湖野外ステージ(舞台)の収容人数 30人
- 水嶺湖コテージ(1棟)の収容人数 8人
2 対策について
来館者の皆さまにお願いしたいこと
貸館利用者の皆さまにお願いしたいこと
利用責任者は、感染防止のため、当面の間、次のとおり対応していただきますようお願いいたします。
参考図1:ホール(客席100人・舞台20人) ※「合唱・管楽器等の場合」を除く

参考図2:ホール(客席77人・舞台20人) ※合唱・管楽器等の場合

お問い合わせ
大垣市教育委員会事務局日本昭和音楽村