ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    感染症に関する人権への配慮をお願いします (令和2年5月1日号)

    • []
    • ページ番号  49783

     新型コロナウイルスへの感染が拡大する中、感染者やその家族、医療従事者、海外からの帰国者、外国人などに対し、不確かな情報や誤った情報に惑わされて、いじめや誹謗中傷などの人権侵害が起こることが懸念されます。
     また、根拠のないうわさやデマを拡散させることは、誤った臆測を招きかねません。特にインターネットを利用したSNSなどの
    ツールは利便性が高い反面、安易に誤った情報を発信・拡散させてしまう恐れがあります。
     こうしたことを防ぐために、正しい情報を入手し、一人ひとりがお互いを思いやり、人権に配慮した冷静な行動を心がけましょう。
     人権のことで相談を希望する場合は、次の電話相談窓口へ。
     
     
    【人権の電話相談窓口】
    ○みんなの人権110番[全国共通人権相談]
     TEL 0570-003-110(平日の8時30分~17時15分)
    ○子どもの人権110番
     TEL 0120-007-110(平日の8時30分~17時15分)
    ○外国語人権相談ダイヤル
     TEL 0570-090911(平日の9時00分~17時00分)


    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます