ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

感染拡大リスクに備えて 避難所における新型コロナ対策 (令和2年7月1日号)

  • [2020年7月1日]
  • ページ番号 50341

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

<災害時の避難についてあらかじめ確認しましょう>
 
 災害が発生し、避難所を開設する場合には、新型コロナウイルス感染症対策に万全を期すことが重要です。
 避難所の利用方法や感染対策などをよく確認し、普段から準備しておきましょう。
 詳しくは、市HPをご覧いただくか、危機管理室(TEL 47-7385)へ。

市HPQR

市HP


【災害時の避難の考え方】
 災害時に自宅では安全を確保できない場合は、速やかに避難していただくことが大切です。
 新型コロナウイルス感染症がまん延する中、避難所において感染症の発生が心配されており、次のような場合は、避難所以外への避難も検討してください。
◆自宅で安全を確保できる場合は、自宅での上層階への避難を検討しましょう
◆親戚や友人宅への事前の避難が可能な場合は、親戚・友人宅への避難も検討しましょう
 
 
【避難するときの注意点】
◆避難所へ行く前に、ご自宅で体温を計測してください。なお、発熱や咳などの症状がある人で、避難所へ避難される人は到着した際に必ずお申し出ください
◆市の備蓄品には限りがありますので、自分の必要なものは自分で持参しましょう。なお、その際、必要な物品を持っていけるよう時間に余裕をもって、行動するように心がけましょう
 
--------------------------------------
≪避難所へ自ら持参するもの≫
※避難に差し支えない範囲でご持参ください
・マスク(タオルや手ぬぐいでも代用できます)
・ウエットティッシュ
・体温計
・常備薬
・着替え
・最低3日分の食料と飲料水
・携帯ラジオ
・携帯電話と充電器
・モバイルバッテリー など
--------------------------------------
 
 
【避難所の感染対策】
◆避難所に入る前に、事前受付で体温や健康状態を確認します
◆避難所では、避難されてきた人同士の間隔を十分に確保します。避難が長期化する場合は、パーテーションや段ボールベッドなどを設置します
◆発熱や咳などの症状がある人に待機していただく感染防止避難スペースを、一般の避難スペースから離れた部屋などに確保します
◆避難所では、マスクを着用してください。また、こまめな手洗いを心がけるとともに咳エチケットなどの基本的な感染症対策を徹底してください
◆「密閉・密集・密接」の「3密」を徹底して避けましょう
 
 
【避難所の衛生環境の確保】
 避難所は、定期的に清掃しましょう。また、身の回りの物品などの表面に目に見える汚れがあるときは、その都度、清掃しましょう。避難所の衛生環境の確保にもご協力をお願いします。
 
 
【十分な換気の実施、スペースの確保】
 避難所では十分な換気に努めるとともに、お互いに十分なスペースを確保できるように努めましょう。
 
 
--------------------------------------
 本号と同時に配布するチラシ「ふだんからの備えとはやめの避難」には、避難所における新型コロナウイルス感染症対策のほか、避難所にご持参いただく健康状態チェックカードや避難者カードなどの情報を掲載しています。いつ発生するかわからない災害に備えて、ぜひご活用ください。
--------------------------------------
 
<災害>そのとき、あなたがとるべき避難行動は?
 
◎避難情報のポイント
 本市では、市民が適切な避難行動をとれるよう、警戒レベルを用いた避難情報を提供しています。
 警戒レベル3・4 が発令されたら、対象となる地域住民の方々は危険な場所から避難しましょう。
 
感染拡大リスクに備えて
警戒レベル避難情報など避難行動など
5災害発生情報すでに災害が発生している状況です。命を守る最善の行動をとりましょう
4避難指示(緊急)
避難勧告
速やかに避難しましょう
3避難準備・
高齢者等避難開始
避難の準備を始めましょう。
高齢者など避難に時間を要する人は避難しましょう
2注意報など避難に備えましょう。ハザードマップや気象情報を確認しましょう
1早期注意情報
(警報級の可能性)
災害への心構えを高めましょう

◎避難行動判定フロー

避難行動判定フロー
ハザードマップQR

ハザードマップはこちらから

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.