調査や除去などに助成 吹付けアスベスト (令和2年8月1日号)
- [2020年8月1日]
- ページ番号 50651
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
市は、アスベストによる健康被害を防ぐため、市内のすべての建築物(取り壊し予定も含む)を対象に、吹付けアスベストの含有調査や除去工事の費用の全額または一部を助成しています。
吹付けアスベストの使用が疑われる箇所を発見した場合は、早期に調査を行い、アスベストが含まれると判明した場合は除去工事をご検討ください。
・申込 : 12月28日までに、建築指導課で配布の申請書(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、同課へ持参
・問い合わせ : 同課(TEL 47-8436)へ
事業区分 | 助成対象 | 助成額 | 募集件数 |
---|---|---|---|
アスベスト含有調査に 要する費用 |
(1)延べ面積が1,000平方メートル以上の建築物 | 費用の全額 【上限25万円】 |
4件 |
(2)延べ面積が300平方メートル以上の集会所などや、ホテルおよび旅館、飲食店、物販店舗など | |||
(3)住宅(附属車庫、附属物置は除く) | |||
アスベスト除去などに 要する費用 (代替材の施工費用などを含む) |
すべての建築物 | 費用の3分の2以内 【上限200万円】 |
2件 |
※含有調査は、建築物石綿含有建材調査者が実施する調査によるものが対象 ※除去工事などは、建築物石綿含有建材調査者による計画に基づくものが対象 ※申請前に、市職員による現場確認を実施 ※いずれの事業も、令和3年1月31日までに完了する必要あり |