ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

大垣消防組合からのお知らせ (令和2年10月1日号)

  • [2020年10月1日]
  • ページ番号 51139

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

●Net119緊急通報システムの運用を開始します
 11月1日から、Net119の運用を開始します。Net119は、携帯電話やスマートフォンなどからインターネット回線を利用して音声によらない119番通報ができるサービスです。

Net119

・対象 : 大垣消防組合が管轄する地域に在住または通勤・通学する人で、聴覚や言語機能に障がいがあるなど、音声による119番通報が困難な人
・登録方法 : 消防署で配布の申請書(同組合HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、同組合消防指令課(〒503-0933 外野3-20-2、TEL 87-0119)へ ※詳しくは同組合HPを参照


●ホワイトシャッター事業の協賛企業を募集します
 大垣消防組合は、消防の力になりたいという企業の支援の思いを消防・救急・防災活動や啓発につなげるため、ホワイトシャッター事業に参画しました。
 同事業への協賛など、詳しくは、(一社)PFI開発支援機構HPまたは、同組合総務課(TEL 87-1511)へ。

同支援機構HPQR

同支援機構HP


≪ホワイトシャッター事業とは?≫

 消防車のシャッター部分に賛同企業のロゴを掲載することで、組合に消防・救急・防災に必要な資機材が寄附されるという、新たな支援プロジェクトです。

消防車

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.