令和2年度 防災リーダースキルアップ講座 受講生募集!
[2021年1月13日]
受講申し込みの方はこちらを利用ください
・公開講座のみの方はこちらから (お申込みフォームはこちらをクリック(別ウインドウで開く))
・全講座受講の方はこちらから (お申込みフォームはこちらをクリック(別ウインドウで開く))
※令和3年1月15日以降入力可能となります
令和2年度 防災リーダースキルアップ講座の受講生を募集します
平時において地域の防災訓練・研修で活躍し、災害時に必要となる救援救護活動や避難所運営活動などの災害ボランティアのノウハウを地域に広める役割を担う人材を養成する「大垣市防災リーダースキルアップ講座」を開講します。
また、公開講座として気象予報士 寺川 奈津美氏による気象災害と防災についての講演をカリキュラム内で実施します。
防災に興味のある方や、すでに大垣市防災リーダー、防災士として活躍されている方など、地域防災に携わられる方のご参加をお待ちしております。
講座内容
日にち | 時間 | 会場名 |
---|---|---|
2月21日(日) | 13:00~14:45 | 大垣市情報工房5階 スインクホール |
日にち | 時間 | 会場名 |
---|---|---|
2月21日(日) | 8:45~17:30 | 大垣市情報工房5階 スインクホール |
2月28日(日) | 9:00~16:30 | 大垣市スイトピアセンター文化会館2階 会議室2 |
受講対象者
・大垣市に在住、在勤、在学の方
・(公開講座のみ受講される方) 防災に興味のある方、防災士や自治会等での防災活動の経験がある方、自治会や勤務先等組織内において地域防災に携わられる方
・(全講座受講される方) 防災士や自治会等での防災活動の経験がある方、自治会や勤務先等組織内において地域防災に携わられる方
募集人数
講座全体 150名(定数)
・公開講座のみ受講者 120名(予定)
・全講座受講者 30名(予定)
※申し込み多数の場合は、抽選を行います
募集期間
令和3年1月15日(金) ~ 令和3年2月12日(金)
受講料
無料
お申込み方法
・下記リンクより募集チラシおよび申込書をダウンロードできます。申込書に必要事項を記入し、郵送、ファックス、または危機管理室窓口まで直接持参してください。
・電話でのお申込みも可能です。その際、氏名、郵便番号と住所、生年月日、連絡先、職業(学校)、防災経験の有無、受講希望の講座の分類をお伝えください。
・お申込みフォームから、お申込みができます。(本ページの上部リンクを参照)
お問い合わせ
大垣市生活環境部危機管理室[2階]