小野小学校の屋内運動場改築へ<7月21日取材>
- [2021年7月21日]
- ページ番号 54529
来年3月完成に向け安全祈願祭


小野小学校屋内運動場改築工事の安全祈願祭が7月21日、同小学校の改築工事現場で行われ、関係者約70人が工事の無事を祈りました。
同小学校の屋内運動場は、昭和51年1月の建築から45年が経過し、施設の老朽化と児童数増加による狭隘化が著しくなったため改築され、来年3月に完成予定です。
新しい屋内運動場は、鉄筋コンクリート造2階建てで、延べ床面積約1657平方メートル。従来に比べてアリーナの面積を広げるほか、子どもたちの安全に配慮した床材を使用し、省エネを図るためLED照明も採用します。また、多目的トイレの設置や出入口の段差解消などバリアフリー化も行い、災害時の避難所としての機能も高めます。