大垣市国民健康保険 40歳から毎年必ず“特定健診”を受診しましょう!生活習慣を振り返る、年に一度の機会です (令和3年8月15日号)
- []
- ページ番号 54745
最近、気になっている症状はありませんか?
脳卒中や心筋梗塞などの大きな病気を引き起こす高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病が潜んでいるかもしれません。
見た目ではわからない、これらの異常を少しでも早く発見・予防するために、年に一度健診を受診して自分の健康を守りましょう。
今回は、市国民健康保険に加入している方へ向けて、「特定健診」についてお知らせします。
詳しくは、国保医療課(TEL 47-8132)へ。
■特定健診とは?
特定健診とは、生活習慣病の要因であるメタボリックシンドロームに着目した健診です。特定健診では、40歳から74歳で市国民健康保険に加入中の方を対象に、1万円相当の健診が1,000円で受診できます。
健診では、身体計測、血圧測定、採血、採尿などを行います。健診自体に必要な時間は1時間弱です(医療機関の混雑状況により、異なる可能性があります)。
受診は短時間で終わりますので、ぜひ受診して毎年の体の変化に気を付けましょう。
≪こんな方は要チェック!≫
□ 健診を定期的に受診していない
□ 治療を自分の判断で中断した
□ 保健指導を受ける機会があったが、受けていない
これらに当てはまる人は、病気が重症化して生活に支障が出る可能性もあります
■健診を受診し、将来の医療費を削減!
特定健診受診者と未受診者の1人あたりの医療費を比較すると、下表のとおり未受診の場合に比べて、受診者の医療費が低くなる傾向がみられました。
健診を受診し、重症化を防ぐことで医療費の削減につながります。
令和元年度 | 人数 | 年間総額 (入院費+外来費) | 1人(年間) | 1人(月間) |
---|---|---|---|---|
受診あり | 6,482人 | 1,261,777,470円 | 194,659円 | 16,222円 |
受診なし | 15,800人 | 5,041,644,790円 | 319,091円 | 26,590円 |
国保データベースシステム(KDB)より |
■健診の受診方法(個別医療機関で受診の場合)
受診は簡単です。次の手順で健診を受けましょう。受診票が紛失などで手元にない場合には、再発行しますので、国保医療課(TEL 47-8132)までご連絡ください。
下記の方法のほか、集団健診などで受診することもできます。
◎Step1
受診票に同封の一覧に記載の指定医療機関へ 電話で健診予約
◎Step2
健診受診
・持ち物 : 健康保険証、受診票、受診料
◎Step3
健診結果通知
必要な人には個々に特定保健指導
■健康ポイントもたまって、素敵な景品をGET!
市と県は協働で、市民の自主的な健康づくりへの取り組みを応援するため、「清流の国ぎふ健康ポイント事業」を行っています。
「清流の国ぎふ健康ポイント」は、特定健診などの受診や健康・運動教室への参加などでもらえます。健康習慣を身につけながら、健康チャレンジシートへポイントを集めると、健康な心身と素敵な特典を手に入れることができます。
この機会に健康チャレンジをはじめてみませんか。
かがやきクラブ健康ウォーキングの様子
市HP
・対象 : 市内在住の20歳以上の人
・とき : 令和4年3月31日まで ※ただし、抽選応募の締切は令和4年2月28日まで
・内容 : 大垣市・上石津・墨俣保健センター、国保医療課でチャレンジシートを受け取り、ポイントの対象となる健康づくりの取り組みに参加し、ポイントを集めます。6ポイントたまると、県内各地の協力店でさまざまな特典を受けることができる「ミナモ健康カード」がもれなくもらえるほか、抽選で健康グッズや県産品なども当たります
・ポイント対象メニュー : 【必須】各種健康診査、各種検診(がん・肝炎ウイルス・骨粗しょう症など)の1つ以上の受診、【任意】市が指定する健康教室やイベントなどへの参加、自主的な健康づくり(栄養・運動・口腔に関する取り組み)、かがやきクラブの活動など ※メニューの詳細は市HPに掲載
市は、下記の日程で特定健診の集団健診を実施します。
平日に医療機関での受診が難しい人などは、この機会を利用して受診してください。
・対象 : 40歳以上で、市国民健康保険に加入中かつ今年度特定健康診査未受診の人 ※妊婦、6か月以上入院している人、すでに75歳になっている人は除きます
・負担金額 : 1,000円 ※ただし、心電図・眼底検査を希望される場合は追加で500円が必要です
・診査結果 : 受診月から約1~2か月後に結果を送付します
・申込 : 下表の予約開始日から、国保医療課国民健康保険グループ(TEL 47-8132)へ
とき | ところ | 定員 | 予約開始日 | |
---|---|---|---|---|
9月12日(日) | (1)9時00分~ (2)10時00分~ (3)11時00分~ | 中川ふれあいセンター | (1)~(3)の各時間に 20人程度 | 8月18日(水) |
10月3日(日) | 市役所 | |||
11月7日(日) | 南部子育て支援センター | 10月13日(水) | ||
11月21日(日) | 情報工房 | |||
12月5日(日) | (1)9時30分~ (2)10時15分~ | 上石津保健センター | (1)(2)の各時間に 20人程度 | 11月10日(水) |
12月12日(日) | (1)9時00分~ (2)10時00分~ (3)11時00分~ | 市役所 | (1)~(3)の各時間に 20人程度 | |
1月30日(日) | 市役所 | 1月6日(木) | ||
2月6日(日) | 情報工房 | |||
※上記日程に追加日程がある場合は、再度ご案内します |
■健診会場を追加します
市は、新型コロナウイルスワクチン接種などにより、個別医療機関での受診が困難となる場合に備えて、下表の日程で健診のみを行う会場を追加しました。こちらでの受診もぜひご検討ください。
詳しくは、市HPをご覧ください。
市HP
・対象 : 40歳以上で、市国民健康保険に加入中かつ今年度特定健康診査未受診の人 ※妊婦、6か月以上入院している人、すでに75歳になっている人は除きます
・負担金額 : 1,000円 ※ただし、心電図・眼底検査を希望される場合は追加で500円が必要です
・診査結果 : 受診月から約1~2か月後に結果を送付します
・申込 : 平日の午前9時~午後5時に、岐阜健康管理センター(TEL 0574-66-1230)へ ※申込みの際は、「大垣市国民健康保険の特定健診」とお伝えください
とき ※いずれも8時15分~ | ところ |
---|---|
8月17日(火)・25日(水)・27日(金) | 西濃運輸 福寿会館 |
9月1日(水)・4日(土)・9日(木)・17日(金)・27日(月) | |
10月5日(火)・9日(土)・11日(月)・20日(水)・23日(土)・27日(水) | |
11月4日(木)・13日(土)・20日(土)・26日(金)・29日(月) | |
12月2日(木)・4日(土)・6日(月)・15日(水) | |
1月15日(土)・17日(月)・18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・ 24日(月)・25日(火)・26日(水)・29日(土) | |
※11月26日(金)はレディースデイ(女性のみ) |
[健診の対象にご注意を!]
今回は、市国民健康保険に加入の方に向けた内容です。その他の健康保険(社会保険など)に加入の方は、保険証に記載の保険者へお問い合わせください。75歳以上などで後期高齢者医療制度に加入の方は、ぎふ・すこやか健診を受診しましょう。
≪特定保健指導で生活習慣の見直しをサポート!≫
■特定保健指導とは?
特定保健指導とは、特定健診の結果、メタボのリスクがあり、生活習慣病を発症するリスクが高い人に実施される生活習慣改善のための支援です。
日ごろの生活習慣に合わせて今後どうすればメタボを改善し、生活習慣病を予防できるか、医師・保健師・管理栄養士などによるアドバイスや支援を無料で受けられます。
『特定保健指導体験者の声』
◆Iさん 69歳 女性
・令和2年8月
体重…73.2キログラム BMI…26.9
腹囲…93センチメートル 血圧…177/109ミリメートルエイチジー
食生活にそこまで問題はないと思っていた。今の食生活では危ないと気付く。食生活改善の保健指導を受け、目標を立てる
↓
・令和3年5月
体重…66キログラム 腹囲…89センチメートル
血圧…111/76ミリメートルエイチジー
「間食は最小限にして、運動は週2回以上しています。」
「以前の生活はこわいです。今年は健診結果が楽しみです。もう特定保健指導には該当していないです。」と話され、健康についての意識が高まり、進んで取り組まれています。
◆Mさん 42歳 男性
・令和2年8月
体重…67.6キログラム BMI…25.2
腹囲…84.2センチメートル 血圧…168/105ミリメートルエイチジー
食習慣について振り返ると、炭水化物の重ね食べ、甘いジュース・間食を摂りすぎていることに気付く。飲酒も時々ある
↓
・令和3年7月
体重…65.1キログラム BMI…24.1
腹囲…81.5センチメートル 血圧…157/105ミリメートルエイチジー(家では130/90ミリメートルエイチジーくらい)
「食事について、炭水化物の重ね食べは減りました。飲酒量も減らしました。」「ローラーを使用した筋トレを自宅で継続してやっています。これからも続けます。」と成果が出ていることを、はにかみながら報告されました。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます