郷土館の催し (令和4年5月15日号)
- [2022年5月15日]
- ページ番号 57639
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
◎輪中写真展
・とき : 6月1日(水)~7月15日(金) 午前9時~午後5時 ※毎週火曜日は休館
・ところ : 郷土館2階画廊
・内容 : 輪中で暮らす人々の生活の様子を20点の写真パネルで紹介
・入館料 : 200円(18歳未満は無料)
・問い合わせ : 同館(TEL 75-1231)へ
・とき : 6月1日(水)~7月15日(金) 午前9時~午後5時 ※毎週火曜日は休館
・ところ : 郷土館2階画廊
・内容 : 輪中で暮らす人々の生活の様子を20点の写真パネルで紹介
・入館料 : 200円(18歳未満は無料)
・問い合わせ : 同館(TEL 75-1231)へ

堤外地の盛土住居
◎紙細工教室
・対象 : 小学生以上 ※小学3年生以下は保護者同伴
・とき : 6月12日(日) 午後1時30分~3時
・ところ : 郷土館2階和室
・内容 : 大垣市凧愛好会の皆さんによる折り紙などを利用したピエロづくり
・定員 : 20人(先着順)
・参加料 : 1人300円(材料費)
・申込 : 5月15日から、同館(TEL 75-1231)へ

折り紙で作ったピエロ