美濃国分寺跡ARアプリケーション制作業務委託に関するプロポーザル方式の公表について※結果を掲載しました
- [2022年7月8日]
- ページ番号 58279
美濃国分寺跡ARアプリケーション制作業務委託に関するプロポーザル方式の公表について
大垣市では、美濃国分寺跡ARアプリケーション制作業務を委託する事業者の選定を公募型プロポーザル方式により実施します。
参加を希望される方は、実施要領等を参照し、応募してください。
プロポーザル実施要領
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
仕様書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
様式集
プロポーザルに関する質問及び回答(受付終了)
本事業に関する質問への回答を次のとおり公開します。
参加を希望される方はご確認の上ご応募ください。
選定結果について
美濃国分寺跡ARアプリケーション制作業務を委託する事業者の選定のため、公募型プロポーザルを実施したところ、4事業者より企画提案の応募がありました。
今回、応募事業者より提出された提案書について、プロポーザル評価委員会による審査の結果、次の事業者を受託候補者として特定しました。
プロポーザル評価委員会
と き:令和4年8月8日(月) 午後1時~午後4時20分
ところ:大垣市役所 6階 教育委員会室
受託候補者
【最優秀者】
大阪府大阪市淀川区西中島三丁目9番12号 空研ビル
株式会社ジーン 代表取締役 塩見 一夫