「夏休み親子体験教室(古墳ペーパークラフト)(勾玉づくり)」の開催について
- [2022年7月1日]
- ページ番号 58434
歴史民俗資料館で「夏休み親子体験教室」を開催します
古墳のペーパークラフトづくり
岐阜県最大の前方後円墳である「昼飯大塚古墳」のペーパークラフトを作ります。
開催日時/場所
令和4年7月24日(日)午前9時~午前11時
歴史民俗資料館(大垣市青野町1180-1)
参加費
1セット250円
対象者
小学1年生から中学3年生の児童生徒
※小学生は保護者同伴でお願いします。
持ち物
厚紙が切れるハサミ、のり、タオル、筆記用具
勾玉づくり
古墳などの遺跡から見つかる古代のアクセサリー「勾玉」を原石を磨いて作ります。
開催日時/場所
(1)令和4年8月7日(日) 午前9時~午前11時30分
(2)令和4年8月20日(土)午前9時~午前11時30分
歴史民俗資料館(大垣市青野町1180-1)
参加費
1セット350円
対象者
小学1年生から中学3年生の児童生徒
※小学生は保護者同伴でお願いします。
持ち物
HBまたはBの鉛筆、タオル、ポケットティッシュ
申し込み/お問い合わせ
歴史民俗資料館
大垣市青野町1180-1
TEL:0584-91-5447