大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)に対する意見募集のお知らせ(募集は終了しました)
- [2023年2月1日]
- ページ番号 59977
※意見の募集期間は終了しました。
お寄せいただいたご意見は整理集約したうえで公表予定です。
趣旨
本市では、「人権教育及び人権啓発の推進に関する法律」第5条に規定される地方公共団体の責務に基づき、平成20年3月に「大垣市人権施策推進指針」を策定し、人権が尊重されるまちづくりを推進するための施策に取り組んでまいりました。
現行の指針(第二次改定版)が、令和4年度末で推進期間が終了することから、社会環境の変化や多様化・複雑化する人権問題に対応し、施策を総合的に推進するため、第三次改定をします。
つきましては、多くの市民の皆さんのご意見をいただき、より良い指針づくりの参考とさせていただくため、次のとおりパブリック・コメントを実施します。
政策等の名称
大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)
政策等の内容
大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)
PDFファイル:大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)の概要
PDFファイル:大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)の体系図
PDFファイル:大垣市人権施策推進指針(第三次改定版)(素案)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
意見の募集期間
令和5年1月4日(水)から令和5年1月31日(火)まで
提出された意見の公表
お寄せいただいたご意見については、整理要約したうえで公表する予定です。このため、個々のご意見に対して個別に回答することはありませんので、あらかじめご了承ください。なお、ご意見以外の内容を公開することはありません。