ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

現在位置

あしあと

    令和6年度DX促進セミナーのご案内

    • []
    • ページ番号  66145

     市内企業のDXへの理解を深めるとともに、活用と導入を促進し、生産性向上につなげるための実務的なセミナーを開催します。

    1 日時

    • 令和6年10月21日(月)~11月4日(月・祝)(YouTubeによる録画配信)

      ※参加には事前の申し込みが必要です。

    2 講演内容

    講演1

    テーマ:DXによる稼働率改善と長時間停止のゼロ化

    講師:株式会社日産クリエイティブサービス 生産技術事業部 車両生産技術センター 小林 洋 氏

    • 44年以上に渡って日産自動車の工場の製造や保全をサポートする為、種々のITシステム開発、導入を実践してきました。
    • その間に得た多くの経験・ノウハウより、昨今のDX導入計画をする際に、考慮すべき重要なポイントが大きく4つあり、その解説を具体的な稼働管理システムや設備診断システムの導入・運用・活用のケースの事例を通じて行います。
    • また、システムの機能設計から運用までのプロセスの中で、考慮すべき重要な4つのポイントについて詳説します。

    講演2

    テーマ:~ミシンが語りだすDX~実践工場での取り組みの事例から

    講師:トヨタケ工業株式会社 代表取締役社長 横田 幸史朗 氏

    • 当社は、愛知県豊田市の過疎高齢化の進む中山間地において、60年にわたり地元の女性の方を主力とし自動車のシートカバーの製造を手掛けてきました。
    • 様々な社会課題に直面する中、競争力の維持をしていくため日々チャレンジを続けています。
    • 2017年に豊田市のベンチャーマッチング事業をきっかけに「工業ミシンのIoT化」に取組み、以来プロジェクトを今日まで続けてきました。
    • この様な取り組みをどの様に進めたのか、成果・課題があったのか、今後の展望など実践者から報告します。

    3 対象者

    • 大垣市内の事業者等

      ※応募状況によって西美濃地域の事業者の方も受講可能です。

    4 受講料

    • 無料

    5 申込方法

    6 プログラム

    講演プログラム
     時間 内容
     10分程度 開会、講師紹介、DX導入メリットの紹介
     45分程度 講 演⑴
     45分程度 講 演⑵
     5分程度 市の支援制度の紹介、閉会

    7 セミナーチラシ

    お問い合わせ