ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

大垣ジュニアリーダーズクラブ

  • [2016年12月1日]
  • ページ番号 33724

ジュニアリーダーについて

 地域子ども会を活動の拠点とし、大人と子ども、子ども同士を取りまとめる「子ども会のお兄さんお姉さん」として活躍する存在がジュニアリーダーです。特に、子ども達の中心メンバーである小学5~6年生を手助けし後押しする存在として大きな役割を担っています。また、子ども会活動のみならず、各地域や市の事業にも積極的に参加し、社会奉仕活動に努めています。

 会員は市内在住の中高生で組織されており、普段出会うことの出来ない仲間や、主体となって活動するという経験を通して、リーダーとして成長していけるよう青少年育成を狙いとして、大垣市教育委員会で支援を行っています。

 

大垣ジュニアリーダーズクラブについて

 リーダー育成に携わった高校生の有志によって、昭和41年(1966年)に結成された中高生のボランティア団体です。大垣市青年の家を活動拠点とし、市の子ども会組織である大垣市子ども会育成連絡協議会と連携を取りながら活動をしています。

主な活動

子ども会・市内事業への派遣活動

単位・校区からいただいた派遣申請を受け、運動会やお楽しみ会、クリスマス会などに参加し、レクリエーションやバルーンアートなどを通して子ども達との交流を行います。また、市子ども会の中央研修大会や綱引き大会、新春正月まつりにもスタッフ参加し、子どもと大人をつなぐ役割を担っています。この他にも、ボランティア団体として、市の行事に参加することもあります。

春の芭蕉祭
地区センターまつり
  

定期的に行う部会・研修会

活動拠点である青年の家を中心に、事業の計画や練習を重ねています。会員で内容を計画し、自主的に部会を行っています。また、市内ジュニアリーダーを対象にした年3回の宿泊研修に参加し、自己研鑽に励んでいます。

野外活動研修会
  

子ども会リーダースクール

子ども会のリーダーとして活躍できるように、市内の小5~中1の子ども会会員を対象に、年3回の研修を行っています。教育委員会の主催事業ですが、企画運営は大垣ジュニアリーダーズクラブが行い、プログラムの計画からパンフレット作りまで自分たちで行います。内容はレクリエーション、野外炊事、夕飯作り、キャンドルセレモニー、キャンプファイヤー、危険予知トレーニング、運動会、クリスマス会など多岐にわたります。この行事へ参加したことをきっかけに、ジュニアリーダーとして活動することを志す参加者も多くいます。

冬季子ども会リーダースクール
春季子ども会リーダースクール
  

市外のジュニアリーダーとの交流

ジュニアリーダーは全国組織であり、子ども会活動に携わる中高生が多くいます。各地域で開催される研修会・交流会に参加し、他地域で活動するジュニアリーダー同士での意見交換や資質向上に努めています。

津市交流会
  

リンク先

お問い合わせ

大垣市教育委員会事務局社会教育スポーツ課[6階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.