ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

これまでの市民活動助成事業

  • [2022年7月27日]
  • ページ番号 22088

令和3年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額     
1

大垣市視聴覚教育連絡協議会         

市民ボランティア活動を「見て!知って!参加しよう!」        市内で活動するボランティア団体のPR動画を制作し、多くの市民に見てもらう機会を設けることで、ボランティア活動参加のきっかけづくりに活用する。

80,000円

     

2

konote-コノテ-

親子の会話が楽しみになる!心をつなぐコミュニケーション講座親を対象に、「気持ち」を大切にするコミュニケーション方法を実践的に学ぶ講座を開催し、子ども向けには、親以外の大人と外遊びや工作をして過ごす遊び場を提供する。

100,000円

     

3

多良歴史回廊案内の会

「上石津多良の中世山城跡を巡ろう」事業上石津多良地区の新たな地域資源である2つの「山城跡」を活用する事業として、山城・城郭に関する講演会と山城跡現地見学会を開催し、上石津地域への誘客を図る。

100,000円

     

4

musicA

親子で学べる音楽タイム♪親子を対象に、ピアノや様々な楽器を使い、テーマや季節に沿った楽曲の演奏会やリトミック、造形遊び、和の文化・楽器体験を行い、親と子の、心と体の健全育成につなげる。

92,000円

市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1

国際音楽交流会

Musica Con Tutti     
おおがき国際音楽オンラインマスタークラス 声楽部門・器楽部門

市内在住の音楽家や学生を対象に、世界一流の声楽家、演奏家から直接指導が受けられるオンライン公開レッスンと、聴講希望者向けにレッスンのZOOMアプリ配信を行う。レベルの高い演奏指導を通して、音楽家等の技術の向上と市民の音楽への関心を高める。     

         250,000円

      

2ゆっくり歩む音楽サークル奏音~カノン~ 虹色のハンドベルで楽しく奏でよう♪楽譜が読めなくても演奏できるように、ベルの色と同じ色で音符を示した楽譜を使い、気軽にハンドベル演奏ができ、障がいのある子もない子も一緒に音楽を楽しむ機会を提供する。また、絵本等を使って言葉の発達を促しリズム遊びをする「絵本を歌おう」をあわせて開催する。   

       100,400円 

 

    

3特定非営利活動法人FCヴィオーラ「大人のための、楽しいスポーツ活動」事業適度な運動の機会を提供するため、成人を対象に、初心者でも参加しやすいノルディックウォーキングとオンラインヨガ、芝生の上でのヨガを実施する。

81,400円

4特定非営利活動法人あすねこ自分・家族・ペットの命を守る防災について考えよう!災害時のペットの同行・同伴避難に焦点を当てた防災セミナーの開催と、東日本大震災の被災現場に取り残されたペットを題材とした演劇公演を通し、災害時、自分や家族、ペットの命を守るために何をするべきかを考えるきっかけとする。

250,000円

5ふるさとから教育を語る会「遊んで学ぼう!ふるさと大垣偉人カルタ」事業大垣が生んだ偉人をテーマとした「偉人カルタ」を製作し、各地域においてカルタ遊びや偉人を紹介する講話を行うことで、偉人に関する知識や興味を深める機会を 提供し、ふるさと大垣に対する誇りと愛着を持つ人材を育てる。

250,000円

6OSアンサンブル風コロナ禍下「心の便り」ビデオで応援しようコロナ禍で福祉施設訪問が難しくなった団体に参加を募り、歌や楽器演奏、踊りなどのパフォーマンスを動画撮影し、施設の入所者やスタッフを応援するDVD「心の便り」を制作する。市内介護施設やグループホーム等へ届け、レクリエーションや運動、リハビリなどに活用してもらう。

53,900円

7特定非営利活動法人 クローバ西濃支部

まずは、わたしが持続可能に!

ピンクリボン運動から予防の大切さを伝えよう
乳がん予防の運動であるピンクリボン運動を通して、女性が様々な活動をする上で大切なのは心身ともに健康であることや、予防することの大切さを伝える。乳がんに関する専門知識や体験談等の動画制作と配信、ピンクリボン啓発イベントを行う。

250,000円

    

8九里半歴史文化回廊

 平井発電所跡発掘と資料展示会で地域おこしとSDGs勉強会平井発電所跡発掘と資料展示会で地域おこしとSDGs勉強会

上石津町牧田地区に電気を届けるために100年前に建設された平井発電所(水力発電)の水路等の発掘調査や発電所跡散策ウォーキング、水力発電とSDGsに関する 講演会を開催する。子どもたちの郷土学習の場の提供や、クリーンエネルギーとしての水力発電の活用を通し、SDGsについて学ぶ。

219,500円

     

9多良歴史同好会

「多良の歴史・物語」普及活動推進事業

上石津町多良地区に残されている数多くの歴史遺産、史跡に関する資料を一冊にまとめた歴史書「多良の歴史・物語」を製作する。市民への普及活動を行うため、歴史書の概要版を作成し、上石津多良地区の歴史を広くPRし、魅力を発信する。

250,000円

     

令和2年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額      
1

和っとひろば@西地区         

あそびの達人と遊ぼう!         

毎週土曜授業の日の午後に行われる子ども食堂の実施に合わせ、遊びの達人によるプレーパークを開催し、子どもや大人に外遊びの魅力を体感してもらう。                        

  

100,000円

令和元年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容

助成実績額      

1

里山の魔女       

かみいしづ里山マルシェ2019spring  

上石津のファンを増やし、上石津への移住定住を促進するため、移住相談会や空き家見学会、ハンドメイドの品物や飲食、特産品の販売などを行う「かみいしづ里山マルシェ」を開催した。                    

 100,000円 

2

産前産後ケアあっぷる         

「ママのためのウィメンズヘルスケア ~おおがき産後ケアの日」事業産後の全ての女性に対し、産後の身心の回復に必要な正しい知識を習得するため、産後ケア講座やバランスボールを使った産後うつの予防に効果的な有酸素運動エクササイズ、ママ同士の交流会を開催した。

50,303円

 

 

 

市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1大垣ビデオ      第1回大垣映像祭広く市民等からビデオ映像とスマホ動画の映像作品を募集し、優秀な作品を選定、鑑賞、表彰する大垣映像祭を開催した。      

142,160円

 

 

            

2みんなの未来をつくる会 共生社会の在り方についての【対話】の輪を広げよう~「誰もが過ごしやすい場づくり」に活かす~  発達がゆっくりな子どもをもつ親とそうでない子どもをもつ親が気軽に参加でき、参加者同士の対話や学びあいができる場を継続的に提供するため、親同士の交流ワークショップや講演会、勉強会を開催した。  

  180,004円


特定非営利活動法人LEGARE04サッカー・ボール運動で元気一杯キッズ育成事業年中・年長・小学1年生を対象に、運動能力・協調性等を養っていくことを目的とし、サッカーや様々なボール運動(投げる・受ける・弾ませる等)教室を開催した。

139,700円

4S&D「みんなが主役!舞台に立ってみよう」事業ミュージカル体験ワークショップを通し、希望者が誰でも気軽に舞台出演できる参加体験型ミュージカル公演と第九公演を開催した。         

220,000円

平成30年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1昔話キャラバン隊 すのまたすのまた ふる里の宿墨俣の歴史・文化を通して故郷を愛する心を残すとともに、地域の魅力を広くPRするため、年間を通して墨俣にまつわる紙芝居の上演、歴史講演会や伝統文化体験、農・食体験等を行った。100,000円
2kenken鍵盤ハーモニカ♪はじめましてレッスン&kenken Happy Concert    音楽の授業ではじめて鍵盤ハーモニカにふれる小学校1年生を対象に、演奏方法と演奏する楽しさを伝えるため、鍵盤ハーモニカのレッスンとコンサートを実施した。85,000円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額

1

特定非営利活動法人クローバ西濃支部子育て世代のための様々な働き方セミナーと交流会

子育て世代の女性を対象に、起業や再就職などの実体験や支援策に関する働き方セミナーと交流会を開催した。

220,730円

2

翠耀会「知って学ぼう!海外支援ボランティア」事業

元気ハツラツ市や各種イベントでのPR活動や職業訓練品の販売、市内小学中学校等での啓発活動により、ベトナムのストリートチルドレンの現状を伝え、身近にできるボランティア活動としてPRを行った。

115,860円

3

みんなの未来をつくる会発達支援の輪を広げよう~「誰もが過ごしやすい場づくり」の実践から学ぶ~発達がゆっくりな子どもをもつ親とそうでない子どもをもつ親が気軽に参加でき、悩みを共有できる親同士の交流ワークショップや親子交流会、交流学習会を開催した。85,560円
4ふるさとから教育を語る会「親力アップ ~家族で楽しく!遊んで学んで子どもを育てる~」事業子どもを持つ親を対象に、幼児期に遊びを通してどんな経験をさせたらよいかを学ぶ講演会、座談会、親子遊びの会を開催した。70,850円
5

特定非営利活動法人LEGARE04

サッカー・ボール運動で元気一杯キッズ育成事業年中・年長・小学1年生を対象に、運動能力・協調性を養うことを目的とし、サッカーや様々なボール運動(投げる・受ける・弾ませる等)教室を開催した。146,000円
6大垣市グラウンド・ゴルフ協会「グラウンドゴルフで健康&生きがいづくり」事業初心者から愛好家まで広く市民が参加できるグラウンドゴルフ大会を開催し、高齢者の健康維持、生きがいづくりにつなげた。6月に親睦交流大会、10月に会長杯を開催し、事業の普及を図った。45,990円
7S&D「みんなが主役!気軽に楽しくミュージカル体験と第九を歌おう」事業ミュージカルを体験するワークショップを通し、希望者が誰でも気軽に舞台出演できる参加型ミュージカル公演と第九公演を開催した。190,600円

平成29年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1S&D「みんなが主役!楽しくミュージカル体験」事業ミュージカルを体験するワークショップを通し、希望者が誰でもミュージカルに出演できる参加体験型ミュージカル公演を開催した。100,000円
2ぎふ音楽クラブ「音楽にふれよう!軽音楽のつどい&楽器体験」事業気軽に音楽の楽しさを感じてもらうため、様々な音楽ジャンル、グループが出演する軽音楽コンサートと、ギターやドラムなどの楽器体験教室を開催した。3,232円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額

1

翠耀会「知って学ぼう!海外支援ボランティア」事業

元気ハツラツ市や各種イベントでの職業訓練品の販売や市内小学中学校等でのPR活動により、ストリートチルドレンの現状を伝え、海外支援ボランティア活動に対する意識啓発を行った。

66,740円

2

みんなの未来をつくる会発達支援の輪を広げよう~「みんなの学校」から学ぶ~発達支援について理解を深め、共感の輪を広げるため、親同士の交流ワークショップや相談会、映画「みんなの学校」の上映会を開催した。168,000円
3特定非営利活動法人クローバ西濃支部子育て世代のための再就職フェアママズフェスタの開催に合わせ、企業の求人情報の提供、就職説明会の開催、子育て支援情報の提供等を行う再就職フェアを開催し、子育て世代の女性を対象とした求職者と企業のマッチングを図った。203,000円
4大垣市グラウンド・ゴルフ協会「グラウンドゴルフで健康&生きがいづくり」事業広く市民が参加できるグラウンドゴルフ大会を開催し、高齢者の健康維持、生きがいづくりにつなげた。6月に親睦交流大会、10月に会長杯を開催した。64,900円
5ふるさとから教育を語る会「親力アップ ~楽しく・自信をもって子どもを育てる~」事業子どもを持つ親を対象に、人生の基盤を作る重要な時期である幼児期の教育のあり方について学ぶことを目的とした講演会、座談会を開催した。127,400円

平成28年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1みんなの未来をつくる会「発達支援についてみんなで学ぼう 交流ワークショップ&講演会」事業発達がゆっくりな子どもとそうでない子どもが共に学び、共に生きる共生社会の実現を図るため、ワークショップや講演会の開催により広く意識啓発を行った。100,000円
2福和家 福和会からだに美味しい健康講座&調理実習事業「食」に関する正しい知識を身につけ、安心で安全な「食」とは何かを学ぶ健康講座及び調理実習を開催することで、市民の健康づくりと参加者同士の世代を越えた交流の促進に寄与した。90,000円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1日本クレイアニメーション協会

クレイアニメ体験普及事業

親子を対象とし、粘土でキャラクターを作り、それをコマ撮りして映像を作成するクレイアニメ体験教室を10回、親子で粘土造形を作る講座を2回開催し、クレイアニメの普及につなげた。240,406円
2翠耀会「広げよう!ボランティアの輪」事業

元気ハツラツ市や各種イベントで職業訓練品の販売、支援物資の募集を行うとともに、保育園、小学校、中学校において講演会を実施し、ベトナムのストリートチルドレンの現状を伝え、身近にできるボランティア活動についてPRした。

20,146円
3OEVみどりの会みどり育む学校づくり事業各学校の園児・児童・生徒、教員や剪定講習会修了者と共に、教育施設の樹木剪定、草刈、施肥、清掃を実施した。また、地域住民の参画と理解を深めるため、剪定方法の技能講習会を開催した。106,898円
4大垣市グラウンド・ゴルフ協会「グラウンドゴルフで楽しく健康づくり」事業高齢者を中心に、幅広い世代が参加できるグラウンドゴルフ大会を開催することで、高齢者の健康維持や仲間づくり、生きがいづくりにつなげた。81,326円

平成27年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1翠耀会「広げよう!ボランティアの輪」事業ベトナムのストリートチルドレン支援のため、支援物資や支援金の募集、支援活動のPRを実施することで、身近にできるボランティアについて考えるきっかけとなった。85,158円
2OEVみどりの会緑あふれる学校づくり事業市内の学校等の樹木剪定を行った。また、地域住民の参加を促進するため、剪定方法の技能講習会を開催し、PTA等、学校関係者および地域との連携を促進した。55,592円
3健康マージャンおおがき「健康マージャンを通じて地域交流を!」事業マージャン初心者を対象として、「健康マージャン入門講座」を実施した。基礎知識を学び、実践ゲームを楽しむことによって高齢者の今後の生きがいづくり、仲間づくりに寄与した。69,873円
4大垣市グラウンド・ゴルフ協会「グラウンドゴルフで楽しく健康づくり」事業初心者から経験者まで、幅広く参加できるグラウンドゴルフ大会を開催することで、健康維持促進や、プレー中のコミュニケーションを通じた仲間づくり、生きがいづくりを促進した。64,477円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1

日本クレイアニメーション協会

親子で作るクレイアニメ体験教室クレイアニメーション動画作成を親子で体験する教室を開催し、参加者作品のコンテストを開催することで、クレイアニメーションの普及と知名度の向上に繋がった。250,000円
2特定非営利活動法人森とITスマートフォンで巡る街中ダンジョンクエスト事業「元気ハツラツ市」において、スマートフォンのアプリケーションを活用したデジタルスタンプラリーを行い、ゲームを通じ、商店や特産品を紹介することで、商店街及び大垣市の活性化に寄与した。

113,156円

3ぎふ絵本づくりの会

「世界で一冊の絵本づくり教室」開催事業

「十二支ものがたり」をテーマに、親子で親しめる、切り絵を使った絵本づくり教室を開催し、完成した作品を図書館で展示した。158,560円
4大垣市民踊協会

郷土民踊の保存・伝承事業

大垣市に伝わる民踊の解説・絵図、DVDを作成し、地区センター、図書館などに配布することで、後世に技術を継承するとともに、地域の人や子どもたちが民踊に触れる機会を提供した。250,000円

平成26年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1特定非営利活動法人 森とITマル秘ポイントを探せ!大垣まちかどロゲイニング事業大垣市中心市街地周辺にて親子を対象とした、スマートフォンを活用したクイズ形式のスタンプラリーを実施した。スタンプラリーを実施する中で、大垣市の歴史や地域資源、地域への関心を持つきっかけづくりを図った。16,213円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1

特定非営利活動法人 清爽力

市民の手で公園を美しく事業市民の手で衛生的で誰でも楽しく利用できる公園づくりを目指し、ボランティア活動を希望する方を広く募り、大垣公園の清掃活動を6回実施した。98,025円
2日本クレイアニメーション協会クレイアニメであなたも映像クリエイター事業親子を対象としたクレイアニメの体験教室を実施した。親子で共同作業を行うことで、家族のコミュニケーションを図り、また作品制作を通してパソコン教育の一端を担った。

286,000円

平成25年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1特定非営利活動法人
清爽力
福祉の街作り事業ボランティア活動を希望する方を広く募り、かわなみ作業所で、農作業や草取りの手伝い等や、三城公園や大垣公園のトイレ掃除、ゴミ拾いを行った。43,080円
市民活動助成
No.団体名事業名事業内容助成実績額
1特定非営利活動法人 大垣映像プロジェクトアニメ「西美濃・夜叉姫伝説」映像イベント事業西美濃に伝わる夜叉姫の絵物語「夜叉ヶ池伝説」を映像化し上映会を実施した。映像作品の声の出演者は市民公募で行い、市民の参加を得て映像制作を行った。270,000円
2特定非営利活動法人 障害者地域生活サポート相談所青空第三者が担う入院・施設入所身元保証のあり方事業第三者の身元保証人のあり方を、より幅広く関係者や地域住民に考えていただくための、講演とシンポジウムを開催した。48,735円
3牧田まちづくり協議会まちづくりシンポジウム事業先進地域のまちづくり活動の講演及びパネルディスカッションを開催し、地域の現状や先進地の事例をあげ、今後の地域まちづくりについて学んだ。300,000円
4一般社団法人
大垣青年会議所
「竹水鉄砲合戦in大垣城の陣」開催事業平成25年5月に開催した「私が夢みるまちづくりコンテスト」でグランプリ賞を獲得した「大垣市の有名な水を使った御祭り」を開催した。また大垣の名水についても学習し、水の大切さ、環境に対する意識の向上をはかった。210,000円

平成24年度の取り組み

市民活動助成
No.団体名事業名事業概要助成実績額
1特定非営利活動法人大垣映像プロジェクト動画「あほろくの川だいこ」制作発表事業歴史的にも大垣市と深い関わりがある川の氾濫をテーマとした絵本「あほろくの川だいこ」を動画編集を行い映像化し、声の出演等市民参加による制作活動を行い、市内5か所で上映会を開催。269,000円

平成23年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業概要助成実績額
1大垣ブラスカンパニー「大垣ブラスカンパニークリスマスコンサート」大垣市民にクリスマスソングを贈る事業ブリティッシュスタイルのブラスバンドで、楽器体験コーナー、観客全員の合唱等を盛り込んだ観客参加型のクリスマスコンサートを開催し、三世代・四世代家族そろって音楽に親しむ場を作る。50,000円
市民活動助成
No.団体名事業名事業概要助成実績額
1特定非営利活動法人NPOKENちゃんハウススキンシップの大切さを学ぶ!楽しむ!遊ぶ!事業子育て講座「スキンシップたいむマミーベビー」と「スキンシップタイムパーティーパーティー」を開催し、親子のスキンシップの素敵と不思議を学び、子育ての楽しさ幸せ感を再発見してもらう。265,900円
2ボランティア微助人傾聴ボランティア養成講座開催事業傾聴ボランティア養成講座を開催し、スキルを持ったボランティアを育成することで、高齢者や障がい者の自立を支援する。32,565円

平成22年度の取り組み

初めの一歩助成
No.団体名事業名事業概要助成実績額
1エリフレンズ リトミック&ミュージックベルエリフレンズ リトミック&ミュージックベル コンサート月2回のペースで専門講師が指導にあたり、8・10・12月にステージ発表会を行う。音楽活動を通して、子どもたちの自己表現力、積極性を伸ばす。30,700円
2ラクスオリエンタルダンスダンスで健康づくり子育て真っ盛りの母親を主な対象とし、ベリーダンスを用いて、日ごろの運動不足解消とストレスを発散することで、健康な心と体を養い、コミュニケーションの場として受け皿を整備する。46,840円
3九里半歴史文化回廊九里半街道(牧田地内)ウォーキング開催事業養老町から滋賀県米原市に至る九里半の行程の中で、大垣市上石津町牧田地内の道標や馬頭観音、常夜灯などを訪ねるウォーキングを行う。九里半街道を訪ね歩き、先人たちが残した郷土の歴史や文化に触れ合うことにより、郷土への愛着が育まれ、魅力ある地域づくりの推進に寄与する。50,000円
市民活動助成
No.団体名事業名事業概要助成実績額
1特定非営利活動法人さくら歌劇団本物体験「ミュージカル・ダンス」ミュージカル・ダンスを生業としている現役俳優を講師として招致し、ミュージカルの軽快な音楽に合わせてダンスを振りつける。ストレッチ体操を行う中でワークショップを行い、子どもたちの心の様子を探る。本物にだれもが参加でき、体験できる環境を整備し、地域循環型の音楽文化振興を推進する。300,000円
2特定非営利活動法人NPO KENちゃんハウススキンシップたいむ マミーベビー講習講習「スキンシップたいむ マミーベビー」の開催を通して、親と子のスキンシップの素晴らしさを体感するとともに、スキンシップの大切さを学ぶ。160,950円
3特定非営利活動法人夢創造ドリカムゲートデジタルアート 子どもモノづくりクラブ子どもたちがパソコンで絵を描き、それを使って絵本やカードを作ったり、ブロックなどの模型でかたちにしたりする体験を通して、ものづくりの楽しさを理解してもらう。40,000円
4大垣ビデオ第9回西濃映像祭の開催および地域の観光名所・旧跡のデジタル映像制作およびその収集事業西濃地域に根ざした風土や文化、芸術等のビデオ作品の収集と第9回西濃映像祭を開催する。まちづくりボランティア・NPO等の活動を映像に記録する。元気ハツラツ市で商店内や空き店舗においてボランティア団体・NPO等の活動紹介や西濃地域の名所旧跡のビデオ上映等を行う。150,000円
5西濃青年のつどい協議会忍者フェスティバルin西濃西濃地域の小学生が忍者になりきって、普段見慣れているまちや大垣城を修行の場に見立て、矢文(指令書)を見て、助け合いながら合言葉を探したり、チャンバラ合戦をしたりする。地域社会の人々と直接触れ合うことでコミュニケーションの場とする。300,000円
6じゃりんこ俳句会第三回青葉まつり研修大会俳句による生涯学習、俳句の現代化、子ども俳句の指導と育成、大垣の俳句の指導と育成、大垣を俳句のまちとして全国に発信するため、第三回青葉まつり研修会を開催する。同研修では、著名講師を招聘しての研修、子どもクラブ発表会、俳句の選句・審査研修を行う。135,000円

お問い合わせ

大垣市市民活動部市民活動推進課[2階]

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.