税の申告受付が始まります (平成30年2月1日号)
- []
- ページ番号 39316
市民会館
■申告会場は、「市民会館」お間違えなく!
今年は、全ての税の申告受付会場が「市民会館」となります。
※市・県民税については、6か所の出張会場でも行います。
申告期間中、市役所では受付を行いませんので、ご注意ください。
平成29年分の所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税の申告受付と、市・県民税の申告受付が間もなく始まります。
申告書は自分で作成し、早めに提出しましょう。国税庁や市のホームページをご利用いただくと、インターネットを通じて申告書が作成できます。
なお、所得税及び復興特別所得税の確定申告書を提出すれば、市・県民税の申告書の提出は不要です。
[問い合わせ]
◎所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税⇒大垣税務署
(TEL 78-4101 自動音声案内2番)
◎市・県民税⇒大垣市役所課税課
(TEL 47-8179)
【申告受付は市民会館】所得税及び復興特別所得税など
とき | 2月16日(金)~3月15日(木) 平日 9時00分~17時00分 ※受付終了時間 : 16時00分 |
---|---|
ところ | 市民会館3階 大会議室 ※期間中、税務署には申告会場を設けていません |
所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税の申告受付は、市民会館3階で行います。
次の項目に該当する人は、市民会館で申告をしてください。
◆株式・土地などを売った人
◆青色申告の人
◆事業に伴う経費の算定が不明の人
◆新たに事業を始めた人
◆雑損控除を受ける人
◆修正・訂正・準確定の申告をする人
◆損失の申告をする人
◆初めて住宅ローン控除を受ける人
≪郵送で提出する場合≫
住所・氏名・電話番号・生年月日を記入し、押印のうえ、下記へ郵送してください。
・郵送先 : 大垣税務署(〒503-8556 丸の内2-30) ※時間外文書受付箱(税務署の南東に設置)への提出も可
・備考 : 申告書の控えに税務署の収受印が必要な人は、返信用封筒(切手貼付)を同封
【申告受付は市民会館と出張会場】市・県民税
市・県民税の申告受付は、市民会館と6か所の出張会場で行います(下表のとおり)。申告がスムーズに進むよう、自分で記入する「自書申告」にご協力ください。また、医療費領収書の計算や帳簿・書類の整理を済ませておいてください。
<申告に必要なもの>
(1)マイナンバーに係る本人確認書類
※次の[1]~[3]のいずれか
[1]個人番号カード、
[2]通知カードと本人確認ができる資料、
[3]個人番号が記載された住民票(写し)と本人確認ができる資料
(2)申告書、印鑑、筆記具、計算機
(3)源泉徴収票(原本)
(4)営業、農業、不動産などの収入がある人は、帳簿・書類など
(5)各種控除を受けるための証明書など
・医療費控除…領収書、保険金などで補てんされた金額がわかる書類など
・社会保険料控除…領収書、社会保険料控除証明書
・生命保険料控除および地震保険料控除…保険会社発行の申告用控除証明書
・障害者控除…障害者手帳、障害者控除対象者認定書などの証明書
・勤労学生控除…在学を証明する書類
・配偶者特別控除…配偶者の収入金額がわかる書類
・寄附金税額控除…受領証など
≪郵送で提出する場合≫
必要事項を記入し署名押印のうえ、源泉徴収票や控除証明書などの資料、マイナンバーに係る本人確認書類の写しを同封し下記へ郵送ください。なお資料の返却をご希望の場合は、返信用封筒に必要金額分の切手を貼付し、返送先をご記入のうえ同封してください。
・郵送先 : 大垣市役所課税課(〒503-8601 丸の内2-29)
とき | ところ | ||
---|---|---|---|
主 | 2月16日(金)~3月15日(木) | 平日 9時00分~16時00分 | 市民会館2階大会議室 ※期間中、市役所に申告会場を設けていません |
出 張 会 場 | 2月5日(月)・6日(火) | 9時00分~16時00分 | 西部研修センター1階 多目的ホール |
2月7日(水)~9日(金) | 上石津地域事務所2階 2-1会議室 | ||
2月8日(木) | 南部子育て支援センター1階 多目的ホール | ||
2月13日(火)・14日(水) | 墨俣地域事務所1階 大会議室 | ||
2月22日(木)・23日(金) | 中川地区センター1階 多目的ホール | ||
2月28日(水)~3月2日(金) | 青墓地区センター1階 多目的ホール |