スマートシティ大垣まちづくりシンポジウム 開かれる (令和2年3月1日号)
- [2020年3月1日]
- ページ番号 48891
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
ロボットやAI、IoTへの理解を深め、先端技術を活用したまちづくりを進める「スマートシティ大垣まちづくりシンポジウム」が2月15日、ソフトピアジャパンで開かれました=写真=。
人工知能学者の坂本真樹さんらにより、「AIによる地域経済活性化の可能性」などをテーマにした3つの講演があったほか、「デジタルスマートシティ大垣の創造に向けて」と題したシンポジウムでは、小川市長もパネラーとして、「大垣市ロボット等活用まちづくり指針」に基づく取り組みなどを紹介。専門家のパネラーからは、市が実施しているプログラミング教育の重要性について提言がありました。
