感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫 (令和2年11月15日号)
- [2020年11月15日]
- ページ番号 51583
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

県が配布しているステッカー
これから年末年始にかけては、会食の機会が多くなります。会食を楽しむためには、次のような工夫を行って、新型コロナウイルスの感染リスクを下げることが大切です。
★飲酒をする際は、なるべく普段一緒にいる人や少人数で、短時間・適度な酒量を
★箸やコップは使い回さず、一人ひとりで
★座席の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)
★換気が適切にされているなどの工夫をしているお店を利用
★会話する時はなるべくマスク着用(大声を出さない)
★体調が悪い人は参加しない
◎利用する店舗は対策実施ステッカーを参考に
県は、店舗や事業所が感染防止対策を実施していることを分かりやすくPRし、安心して利用してもらうため、新型コロナ対策実施店舗にステッカーを配布しています。
飲食や買い物などで店舗を利用する際は、ステッカーを参考にしてください。