こどもICT講座 (令和2年12月15日号)
- [2020年12月15日]
- ページ番号 51873
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
<IoTを活用して、体温の自動記録に挑戦しよう!>
市は、市内在住の小学5年生から中学3年生を対象に、「こどもICT講座」を開催します。
・とき : 1月23日(土) 午後1時~4時
・ところ : 情報工房2階多目的研修室
・内容 : IoT機器として注目されている「obniz(オブナイズ)」を使用し、触るだけで体温を自動的に記録していくシステム作りに挑戦
・定員 : 10人(抽選)
・申込 : 1月5日の午後5時までに、市HPから申し込み。または、情報企画課で配布の申込用紙(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、同課(〒503-8601 丸の内2 -29、ファクス 77-2525、TEL 47-8249)へ
市は、市内在住の小学5年生から中学3年生を対象に、「こどもICT講座」を開催します。
・とき : 1月23日(土) 午後1時~4時
・ところ : 情報工房2階多目的研修室
・内容 : IoT機器として注目されている「obniz(オブナイズ)」を使用し、触るだけで体温を自動的に記録していくシステム作りに挑戦
・定員 : 10人(抽選)
・申込 : 1月5日の午後5時までに、市HPから申し込み。または、情報企画課で配布の申込用紙(市HPからダウンロード可)に必要事項を記入し、同課(〒503-8601 丸の内2 -29、ファクス 77-2525、TEL 47-8249)へ

過去の様子