ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

特集 今こそ"本"の世界へ 図書館で暮らしを創ろう (令和3年2月15日号)

  • [2021年2月15日]
  • ページ番号 52537

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 皆さんは、最近図書館を利用されましたか?
 図書館は、さまざまな分野で私たちの生活にかかわり、赤ちゃんから高齢者まで、誰もが楽しく便利に利用できる施設です。
 今回の特集では、そんな図書館の魅力を紹介します。
 詳しくは、大垣市立図書館(TEL 78-2622)、上石津図書館(TEL 45-3118)、墨俣図書館(TEL 62-3900)へ。
 

大垣図書館

大垣

墨俣図書館

墨俣

上石津図書館

上石津

 
◆いつでも気軽に立ち寄れる!
【生活を豊かに彩る本たち】

 図書館では、小説をはじめ、実用書やビジネス書、児童書などさまざまなジャンルの蔵書が、約45万冊あります。館内には、料理やDIYに関するものなど、日常生活を豊かに彩る家族の暮らし応援コーナー=写真=や、専門書や地域行政資料など調べものに役立つコーナーなど、実用的なものから専門的なものまで、バラエティーに富んだ蔵書をそろえています。
 そのほかにも、館内には新聞や雑誌、郷土資料など、幅広い世代が楽しめるものを用意しています。

 本たち

【本の貸出 ラクラクに】
 館内には、「セルフ貸出端末」=写真=が設置されています。対面する貸出カウンターに並ばなくても、自分で簡単に貸出処理ができます。
セルフ貸出

◆安心して本の利用を!
【予約図書配本サービス】

 お近くのサービスセンターや地区センターなどへ、予約した本や資料をお届けするサービスです。
 なお、ご利用にあたっては、事前登録が必要になりますので、各図書館窓口へ届け出てください。配本利用登録用紙は、図書館HPからもダウンロードできます。
 配本場所や利用方法など詳しくは、図書館HPまたは、各図書館へお問い合わせください。
 配本サービス

【図書除菌機を導入】
 大垣市立図書館1階のカウンター前に「図書除菌機」を設置しています。
 利用者の皆さん自身で、簡単に本の除菌ができますので、ぜひご利用ください。操作がわからない場合は、職員にお尋ねください。
 
◎主な機能
 ・本を開いた状態で紫外線を照射し、本の表紙や中を殺菌
 ・本に風を当て、本の中のほこりや髪の毛などを除去
 ・消臭抗菌剤を循環させ、臭いを除去
 ・30秒で、同時に6冊まで除菌が可能
図書除菌機1
図書除菌機2


≪バックヤードを見てみよう!≫
◇書庫

 カウンターの奥は書庫になっていて、フロアの本棚に収められなくなった本などを保管しています。
バックヤード

◇返却ポスト
 休館日や時間外は返却ポストが利用できます。
 南北それぞれの玄関外に設置しています。
返却ポスト
返却ポスト裏


◆子どもと本をつなげたい
【読み聞かせで心を豊かに】
・ブックスタート

 「ブックスタート」は、赤ちゃんのことばと心を育むために、抱っこのあたたかさの中でやさしく語りかけながら、絵本をひらく時間を持つことを応援する運動です。
 市は、ブックスタート事業を平成16年から実施しています。保健センターの4か月児健康診査に参加した親子に、メッセージを添えながら「ブックスタートパック」=写真=を手渡し、ボランティアの読み聞かせ指導員が絵本の読み聞かせを行います(現在は、新型コロナウイルスの影響を受けて、読み聞かせは休止中)。
 子どもたちは、良い本に出会い親しむことによって、心が育ち、新たな知識を得ることもできます。この事業をきっかけに子どもたちが絵本の楽しさを知って、より多くの本と出会ってほしいと願っています。
ブックスタート

・セカンドブック
 「セカンドブック」は、自分でできることが増え、身の周りのものに興味を持ち始めた頃(1歳半~3歳)のお子さんを対象に、図書館が独自に選定したおすすめの絵本です。ブックスタート絵本の次に読みたい、身近な題材やわかりやすい物語などの絵本を展示・紹介しています=写真=。
セカンドブック

 市内の図書館では、子育ての中に本を取り入れ、親子で楽しめるさまざまなサービスやイベントを行っています。
 現在は、新型コロナウイルスの影響で一部休止しているものもありますので、ご了承ください。
 
 
【学校でも本との出会いづくり】
・墨俣小学校で図書館まつり

 今年度は、墨俣小学校と協同で「図書館まつり」を、11月30日から12月11日まで開催しました。
 子どもたちが楽しみながら本と出会う場を増やしていくための催しで、2冊ずつの本が入った「おたのしみ袋」の貸出=写真右=や、お話の会『大きな樹』の皆さんによる大型絵本の読み聞かせ「おはなしの時間」=写真左=などを行いました。児童の皆さんは、クイズなどの催しを通して本の世界に興味をもち、さらに読書量も増えたとのことでした。
おはなしの時間
「おたのしみ袋」の貸出

・さらなる学校との連携へ
 図書館は普段、小中学校に図書の団体貸出などを行っています。今後もさらに、学校や園との連携を強めて、さまざまな取り組みを企画していく予定です。
 こうした事業をきっかけに、子どもたちが読書の楽しさに触れ、多くの本に親しんでもらいたいと願っています。
 
 
≪本やお話がおうち時間のきっかけに≫
 絵本の中の色彩や表現、豊かな言葉は、感情や想像力も豊かにしてくれます。絵を見ながら想像し、耳から言葉が心に入ってくると、自分で文字を読むよりもお話に集中できます。
 本やお話との出会いが、ご家庭でのふれあいの時間や会話を増やすきっかけになればと思い、活動しています。
 図書館には、初めて出会える本も多くあり、いろいろな分野の本も一度に見渡せます。親子そろって館内の本棚を探検しながら、ぜひお楽しみください。おうち時間が増えた今だからこそ、図書館でお気に入りの本を見つけてほしいですね。
 
 
◎お話の会『大きな樹』佐久間 理恵さん
 佐久間理恵さん

お話の会『大きな樹』は、図書館を中心に40年以上、絵本や紙芝居などの読み聞かせ活動を行うボランティア団体。要望に応じて保育園などへの訪問も行う
 
 
[こんなサービスもあります!]
◇予約サービス

 貸出中の資料が返却されたときに取り置きしたり、所蔵していない資料を新たに購入するほか、岐阜県図書館などの他の図書館から借用するなどして、お探しの資料を準備します。図書館各カウンター、図書館内の利用者用検索機、電話、ファクス、図書館HP(大垣市図書館所蔵検索)、メールなどで予約できます。

図書館HPQR

図書館HP


◇読書記録が残せる「読書メーター」
 図書館のシステムと民間のサービス「読書メーター」が連携し、パソコンやスマートフォンから簡単な操作で、借りている本を読書記録に残せます。
 利用方法など詳しくは、図書館HPでご確認ください。
 
◇福祉サービス
 視覚障がいのある人へ、対面朗読(現在は、感染対策のため休止中)や郵送サービスを行っています。
 
◇レファレンスサービス
 図書館の資料を使っての調べものや、資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。窓口・電話・メール・ファクスなどで質問を受け付けていますので、お気軽にお尋ねください。
 
◇電子図書館
 図書館HPから、電子図書館のサイトにアクセスし、読みたい電子書籍を貸し出しするサービスです。
 破損防止のため、以前は貸し出せなかった戦前の「大垣市史」などの古い郷土資料や、飯沼慾斎著「草木図説稿本」のほか、先賢マンガを借りることができます。
 電子図書館HPqr

電子図書館HP


 
◇デジタルライブラリー
 大垣市立図書館が所蔵している大垣の歴史や文化に関する絵図や古典籍、古写真、郷土作家の絵画などの貴重資料を、デジタル化して図書館HPで公開しています。

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.