ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

奥の細道むすびの地記念館10周年記念事業 第32回企画展 芭蕉の時代~俳諧好き大集合~ (令和4年3月1日号)

  • [2022年3月1日]
  • ページ番号 56725

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

奥の細道むすびの地記念館

 奥の細道むすびの地記念館=写真上=は、令和4年度に開館10周年を迎えます。そこで市では、さまざまな10周年記念イベントを開催します。
 今回の企画展では、社会の安定とともに人々に親しまれるようになった俳諧について、松永貞徳や西山宗因らが活躍した江戸時代初めの頃から、松尾芭蕉の時代までの作品を実物や写真パネルで紹介します。
 
・とき : 3月26日(土)~5月15日(日)
      午前9時~午後5時 郷土館の入館は、午後4時30分まで
・ところ : (1)奥の細道むすびの地記念館 1階 企画展示室
       (2)郷土館 1階 郷土美術室
・休館日 : (1)なし (2)毎週火曜日(5月3日は除く)、5月2・6日
・入館料 : (1)300円 (2)200円 ※いずれも常設展入館料を含む。18歳未満は無料
・問い合わせ : 文化振興課(TEL 47-8067)へ

宗因筆 賦何路連歌百韻(※画像は冒頭部分)

宗因筆 賦何路連歌百韻(※画像は冒頭部分)

東藤画・芭蕉賛「たび人と」

東藤画・芭蕉賛「たび人と」謡前書付句画賛



【企画展関連イベント】
ギャラリートーク

・とき : 3月27日、4月10日、5月1・15日 いずれも日曜日の午後2時~
・ところ : 奥の細道むすびの地記念館1階企画展示室
・内容 : 学芸員による企画展示の解説
 
企画関連講座
・とき : 4月9日(土) 午後2時~3時30分
・ところ : 総合福祉会館5階ホール
・内容 : 山口大学准教授の尾崎千佳さんによる「宗因から芭蕉へ」をテーマにした講座
・定員 : 80人(先着順)
・申込 : 3月1日から、市HPオンラインサービス「電子申請サービス」から申込。または、文化振興課(TEL 47-8067)へ
 
ニコニコ美術館公式生放送
・とき : 4月17日(日) ※時間は、奥の細道むすびの地記念館HPで要確認
・出演者 : 永青文庫副館長の橋本麻里さん、和洋女子大学教授の佐藤勝明さんなど

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.