ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

大垣市第4次地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(変更素案)に関するパブリック・コメントの結果公表について

  • [2022年3月28日]
  • ページ番号 56888

意見募集の概要

(1) 意見募集計画  

    大垣市第4次地球温暖化対策実行計画(事務事業編)(変更素案)

(2) 実施期間

    令和4年1月4日(火)~令和4年1月31日(月)

 

意見募集結果

(1) 意見提出者数    18人

(2) 意見提出件数

      ・ 賛同       14件

      ・ 提案又は意見   4件


意見の概要と市の考え方
 N0. 意見の概要 市の考え方

  1

 ゼロカーボンシティおおがきの達成に向け、温室効果ガスの排出削減目標をかなり高くされていますが、どのように達成されるのでしょうか。

 設備の運用改善や省エネルギー設備の導入などによる省エネ、市有施設における再生可能エネルギー電力の導入、公用車の次世代自動車への更新などにより、温室効果ガスの排出削減に努めます。

 2

 ゼロカーボンシティの実現には、市民など皆の協力が必要かと思います。

 働きかけをお願いします。

 市民や事業者の皆さんと協働して温室効果ガス排出量の削減に取り組むため、広報おおがきや市ホームページ等での啓発、スマートライフ設備設置事業補助金の充実等を通じて、意識の高揚を図っていきます。

 3 地球温暖化の危機を身近に感じていない方が多く、節電など市民でもできる地球温暖化対策について啓発をお願いしたい。

 広報おおがきや市ホームページ等で市民の皆さんにも実践していただけるような地球温暖化対策を紹介していきます。

 4

 温暖化を考える場合、二酸化炭素だけでなく、燃料を燃やした時に出る「燃焼熱」がかなり多いことも考慮しなければいけないように考えます。

 また、行政活動だけでなく、地域産業である石灰産業では、多量の二酸化炭素が放出されているため、この点も検討すると、より良い計画になると思います。

 改善策として、植林による光合成の促進やごみの減量化等も検討していただけると良いように思います。

 市域を対象とした「大垣市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」(平成29年3月策定)では、人工的な放熱によるヒートアイランド現象や地球温暖化対策として、緑化の推進や森林の保全、ごみの排出抑制、リサイクルの推進等を位置づけ、取り組んでいます。

 また、現在策定中の大垣市再エネ導入戦略では、市の産業状況に応じた業種別のエネルギー消費量なども推計しています。

 今後、「大垣市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」の見直しの際には、地域産業の特性や改善策等についても検討していきます。

お問い合わせ

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.