にしみの探求ふるさとの旅 西美濃生涯学習連携講座 (令和2年3月15日号)
- [2020年3月15日]
- ページ番号 49143
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
・対象 : 西濃地域に在住・在勤・在学の人
・内容 : 西濃各地の歴史や文化などを学ぶ ※現地集合・解散
・定員 : 150人程度(先着順)
・受講料 : 3,000円(7回分)
・申込 : 4月6~10日に、受講料を持参し、社会教育スポーツ課(TEL 47-8039)へ
とき | ところ | テーマ |
---|---|---|
5月28日(木) | 池田町中央公民館 | 池田恒興とその時代 |
6月26日(金) | 日本昭和音楽村水嶺湖ホール | 明智光秀ゆかりの地多羅城 |
7月16日(木) | 養老町中央公民館 | 開園140周年養老公園の歴史 |
9月17日(木) | 大野町第6公民館 | 大野の古墳探訪~上磯古墳群~ |
10月1日(木) | 安八町中央公民館 | 牛乳とヨーグルトのはなし |
10月29日(木) | 岐阜関ケ原古戦場記念館 | 歴史を変えた関ケ原合戦の全貌 |
11月5日(木) | 海津市文化センター | 西美濃地方における「郷土財」 としての湧水魚ハリヨ |
