ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

2020年を振り返る~大垣この一年~ (令和2年12月15日号)

  • [2020年12月15日]
  • ページ番号 51864

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 今年も残すところあとわずかとなりました。皆さんにとってこの一年はどんな年でしたでしょうか。
 今回は、大垣市の一年間の市政の動きや街の出来事を振り返ります。
 
◆市役所新庁舎 盛大に完成開所式

市役所新庁舎

 まちづくりの新たな拠点となる市役所新庁舎の供用開始を前に、1月5日、完成開所式を開催しました。テープカットや市民の皆さんによる合唱が披露されたほか、北幼保園の園児と来賓の皆さんが、白ハトと風船を大空に放ち、新庁舎のスタートを華やかに彩りました。
 新庁舎は、免震構造を採用し、非常用発電設備を整備するなど、防災拠点としての機能を維持することができ、市民の皆さんの安全・安心を守る「自立型庁舎」としています。また、新庁舎整備にあわせて、情報通信技術(ICT)をはじめとする最先端技術を活用した「電子市役所」を構築し、利便性の高い市民サービスを提供しています。
 新庁舎は「市民の集う庁舎」を基本理念としており、1階多目的スペースでは、新庁舎オープンを記念した「文化勲章受章者・守屋多々志の先人と郷土ゆかりの画家たち」絵画展を開き、本市出身の守屋多々志氏をはじめ、郷土ゆかりの画家たちの絵画11点を一堂に展示しました。そのほかにも、夏休みの特別企画として「デジタル水族館」が登場しました。大型スクリーンに投影された高精細なCGの海を、スキャナーで取り込んだ魚が泳ぎだし、体験した親子らは、最先端の技術に触れて楽しみました。

多目的スペース
デジタル水族館


◆「デジタルスマートシティ大垣」へ オンライン化を推進

行政手続のオンライン化 イメージ

行政手続のオンライン化イメージ

 新型コロナウイルス感染症に対応した社会経済活動に向けて、オンライン社会のまちづくりをさらに進めました。
 「デジタルスマートシティ大垣」を実現していくため、スマートフォンやパソコンから申請や届け出などの行政手続を行えるように、令和3年4月からの運用開始に向けてシステムを構築しているほか、オンラインで空家バンク登録物件の見学や移住相談ができるようにしました。各種講座などもテレビ会議アプリを利用して、リモートで開催しています。また、図書館では、簡単に読書記録を残すことができる「読書メーター」との連携を開始しました。
 学校教育においても、オンライン学習に対応できるように環境整備を進めているほか、全国初の取り組みとして、無料通信アプリ「LINE」で児童生徒の欠席や遅刻などを学校に連絡できるシステムを導入しました。

◆モザイク壁画「西濃の四季」 新庁舎へ移設完了

モザイク壁画「西濃の四季」

 市役所旧庁舎ロビーに設置されていたモザイク壁画「西濃の四季」が新庁舎議場に移され、8月26日に移設完了披露式典を開催しました。
 「西濃の四季」は、本市出身の芸術家・矢橋六郎氏が手掛けた作品で、市の木クスノキを中心に西濃を象徴するモチーフを自然石で表現した美しいモザイク壁画です。
 式典後には、市民鑑賞会を開催し、竣工当時の輝きを取り戻した作品を多くの皆さんにご覧いただきました。
 
 
◆大垣市版「GIGAスクール構想」 取り組み進む

大垣市版「GIGAスクール構想」

 小中学校の情報通信技術(ICT)環境を整備する国の方針に合わせて、学習イメージや運用の仕組みを独自に定めた大垣市版「GIGAスクール構想」を策定し、子どもたちが豊かに学習できるよう、児童生徒へ1台ずつタブレット端末の整備を進めました。また、ソフトバンク(株)や(株)ベネッセコーポレーションなど、教育や情報の関連企業のノウハウを取り入れるため、連携協定を締結し、この構想の具体化に取り組んでいます。
 
 
◆関ヶ原合戦420年記念 フラワーガーデンと特別展

関ケ原合戦420年記念 フラワーガーデン

 関ヶ原合戦420年を四季折々の花飾りで彩る特設花壇「フラワーガーデン」を大垣駅南口広場で開催。令和3年3月まで設置され、石田三成などの家紋や数字の420を季節ごとに花などでデザインしています。
 また、大垣城では「石田三成~幻の大垣城決戦~」と題した特別展を、令和3年1月11日まで開催しています。
 
 
◆新型コロナウイルス感染症への対応

市独自の支援策を発表する 小川市長

市独自の支援策を発表する小川市長

 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、市は2月24日に「大垣市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置し、市民の皆さんの健康を守ることを第一に、さまざまな対策に取り組みました。
 市内の小中学校や幼稚園などは、国や県の要請で3月2日から臨時休業となり、イベント自粛や市有施設の利用制限などの感染拡大防止策を実施しました。
 国の「緊急事態宣言」が5月31日まで出され、6月1日からは段階的に市内の小中学校で授業を再開しましたが、それまでの休業要請や自粛生活などで市民生活や事業者の経営に大きな影響が出ました。そのため、国は一人10万円の特別定額給付金や事業者に持続化給付金などを支給したほか、市独自の支援策として「緊急コロナ対策 がんばろう大垣プロジェクト」などを打ち出し、子育て世帯への支援のほか、中小企業などの事業者を対象に、事業継続に必要な経費を支援する「中小企業がんばれ応援事業補助金」の実施や融資制度の拡充などを行いました。
 また、感染防止物資確保対策として「むすぶプロジェクト」を市と社会福祉協議会が連携して展開しました。市民の皆さんなどから善意で寄せられたマスクや消毒液などの物資を、必要としている市内医療機関や福祉施設などへ配布しました。
 
 
◆子育て世帯への支援を充実
 新型コロナウイルス感染拡大防止のための学校休業などにより、特に子育て世帯には大きな影響がありました。
 国は、児童手当の対象児童一人につき1万円の臨時特別給付金などを支給したほか、市は独自で子育て世帯の買い物支援として中学校3年生以下の子一人につき5,000円分のギフトカードを配布し、ひとり親家庭には一世帯につき2万円の応援金を支給しました。
 また、ふたごちゃん家庭への新たな支援として、多胎児を連れて外出する際のタクシー乗車料金の一部を助成する「多胎家庭おでかけアシストタクシー事業」を実施するとともに、家事・育児援助を行う「エンゼルサポーター事業」を無料で利用できるようにしました。
 そのほか、親子などでバスに乗車した際の運賃を無料にする「親子お出かけバスチケット」の対象を小学校6年生まで拡大しました。

親子お出かけバスチケット


◆墨俣一夜城(墨俣歴史資料館) 来場者100万人達成

 開館30年目を迎えた墨俣一夜城(墨俣歴史資料館)の来場者が6月6日に100万人に達し、記念セレモニーが行われました。
 100万人目となった名古屋市の小学1年生鈴木泰誠くんに、小川市長から証明書と記念品などが贈られました。
 また、来場者100万人達成を記念して、美濃和紙を使用した登城記念証「御城印」の販売を開始しました。
墨俣一夜城
登城記念証「御城印」

◆新型コロナウイルス対応「避難所運営」紹介映像を制作
 新型コロナウイルス感染症対策を盛り込んだ避難所運営紹介映像を制作し、市HPに掲載するなどしたほか、感染リスクに対応した避難所開設の訓練も実施しました。
 制作した映像では、災害時における避難の考え方や避難所運営委員会の設置と役割分担、感染症対策の3つのポイントなどを分かりやすく紹介しています。
感染リスクに対応した避難所運営を紹介する 映像の一場面

感染リスクに対応した避難所運営を紹介する映像の一場面


◆「まちなかテラス」でお店を応援
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため「人との距離確保」「マスク着用」「手洗い」の継続実施、3密対策など感染リスクに対応した行動が呼び掛けられる中、市は大垣市商店街振興組合連合会と連携して、オープンスペースで安心して飲食や買い物を楽しめるように、大垣駅通り周辺の歩道や広場などでの営業を支援する「まちなかテラス」を7月17日から実施しています。
まちなかテラス


【今年の主な出来事】
◎1月

◆市役所新庁舎完成開所式(5日)
◆市役所新庁舎完成開所記念「文化勲章受章者・守屋多々志の先人と郷土ゆかりの画家たち」絵画展(5日~)
◆市役所新庁舎供用開始(6日~)
◆消防出初式(12日)
◆成人式(13日)
◆ロボカップジュニア大垣市長杯大垣ノード大会(19日)
◆男女共同参画フォーラム(25日)
◆水都っ子集まれ!新春正月まつり(25日)
◆市役所新庁舎オープン記念公開録音(26日)
 
◎2月
◆大垣市長杯全国スクラッチプログラミングコンテスト(2日)
◆スマートシティ大垣まちづくりシンポジウム(15日)
◆市民大賞授賞式(19日)
◆市少年スポーツ賞授与式(20日)
◆かがやきライフタウン大垣「春のつどい」(22・23日)=写真=
かがやきライフタウン大垣「春のつどい」
◎3月
◆第1回市議会定例会(2日~)
 
◎5月
◆第1回市議会臨時会(7日)
 
◎6月
◆第2回市議会定例会(1日~)
 
◎8月
◆市役所新庁舎完成開所記念「デジタル水族館」(3日~)
◆モザイク壁画「西濃の四季」移設完了披露式典(26日)
 
◎9月
◆第3回市議会定例会(7日~)
 
◎10月
◆市功労者表彰式(1日)
◆市教育功労者表彰式(30日)
 
◎11月
◆オンラインde花と緑のフェスティバル(22日~)
◆城下町大垣イルミネーション(28日~)
◆第4回市議会定例会(30日~)

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.