令和7年度 大垣市男女共同参画フォーラム分科会を開催します!
- []
- ページ番号 68576
市と大垣市男女共同参画推進連絡協議会は、男女共同参画社会の実現を目指し「大垣市男女共同参画フォーラム」を開催します。
今年度のテーマは、「あなたがまちを変える 〜魅力ある地域づくりのために〜」です。
また、これに先立ち、4つの分科会を開催します。
ひとりひとりが尊重され、男性も女性もいきいきとかがやくことができる大垣市の男女共同参画社会づくりについて、
一緒に考えてみませんか?
参加費は無料です。皆さんのご参加をお待ちしております!!
分科会
第1分科会
女性の視点を活かした自治会活動とは 〜暮らしやすい地域づくりのために〜
日 時 : 令和7年11月29日(土) 13時30分〜15時15分
会 場 : 大垣市スイトピアセンター学習館4階 男女共同参画活動室
内 容 : だれもが暮らしやすい地域づくりのために、女性の視点を活かした「共に創るみんなの自治会活動」の在り方や
女性が積極的に参画できるしくみづくりなどを学び、今一度1人ひとりが地域の一員として何ができるのか、講師とともに考えます。
講師 井上 いほり 氏 (岐阜市本荘自治会連合会会長・本荘まちづくり協議会会長)
定 員 : 40名(先着順)
申し込み : 市電子申請サービス(別ウインドウで開く)からお申し込み(空きがあれば当日でも参加できます)
※託児あり(要予約・令和7年11月14日までにお申し込みください)
企画運営 : 高齢社会をよくする女性の会岐阜・大垣支部
協力団体 : 大垣市女性連合会、大垣市赤十字奉仕団、躾を考える会、団塊世代の会・大垣
第1分科会 チラシ
第2分科会
知ろう・解かろう・認め合おう
日 時 : 令和7年12月6日(土) 13時30分〜16時00分
会 場 : 大垣市スイトピアセンター学習館4階 男女共同参画活動室
内 容 : 元インターナショナルスクール教員の田中友季子さんの講演を聞き、オランダの暮らしから男女共同参画について考えます。
また、モンゴルからの移住経験により気づいた日本との女性の生き方の違いや、ミャンマーの女性の生き方について、
それぞれの国にゆかりのあるスピーカーの話から考えます。
講師 Yukiko Mes-Tanaka 氏 (塾講師 元インターナショナルスクール教員) 他2名
定 員 : 40名(先着順)
申し込み : 市電子申請サービス(別ウインドウで開く)からお申し込み(空きがあれば当日でも参加できます)
※託児あり(要予約・令和7年11月21日までにお申し込みください)
企画運営 : OILC(大垣国際女性サークル)
協力団体 : 大垣市PTA連合会
第2分科会 チラシ
第3分科会
その時、どうする?! part2 〜避難所内の生活環境について考える〜
日 時 : 令和7年12月13日(土) 13時30分〜15時40分
会 場 : 大垣市スイトピアセンター学習館6階 かがやき活動室6-3
内 容 : 被災当事者より避難所での体験をお聴きし、避難所で起こりうる人権トラブルについて考えます。
また、避難所で使われる段ボールベッドやトイレ等を組み立て、実際に試してみましょう。
講師 小笠原 勉 氏(防災士)、小笠原 恵知子 氏、大垣市危機管理課 職員
定 員 : 30名(先着順)
申し込み : 市電子申請サービス(別ウインドウで開く)からお申し込み(空きがあれば当日でも参加できます)
※託児あり(要予約・令和7年11月28日までにお申し込みください)
企画運営 : 大垣人権擁護委員協議会(大垣市)
協力団体 : 大垣市くらしのセミナー、大垣市食生活改善協議会
第3分科会 チラシ
第4分科会
「走り出すチカラ」 〜地域で挑戦を続ける女性たちのリアル〜
日 時 : 令和7年12月20日(土) 14時00分〜16時00分
会 場 : 大垣市スイトピアセンター学習館4階 男女共同参画活動室
内 容 : 地域に根ざしながら、それぞれの分野で挑戦を続ける女性たちが集い、仕事・家庭・地域活動など多様なフィールドでの経験や
想いを語り合います。 大垣で活躍する女性たちのリアルに触れ、次世代の女性たちが一歩を踏み出すきっかけとなる対談とします。
対談 田口 薫 氏 (株式会社田口鉄工所 代表取締役)
金森 律子 氏 (株式会社リリフル 代表取締役)
高桐 久恵 氏 (整理収納アドバイザー)
小寺 優菜 氏 (岐阜協立大学 経営学部 経営情報学科 2年生)
ファシリテーター 小野八千代 氏
定 員 : 40名(先着順)
申し込み : 市電子申請サービス(別ウインドウで開く)からお申し込み(空きがあれば当日でも参加できます)
※託児あり(要予約・令和7年12月5日までにお申し込みください)
企画運営 : 大垣夢ある女性の会
協力団体 : 大垣商工会議所女性会、NPO法人水都まちづくり
第4分科会 チラシ
お問い合わせ
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

