ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    「令和7年すのまた秀吉出世まつり」が開催されます

    • []
    • ページ番号  68629

    すのまた秀吉出世まつり

     太閤秀吉の武勇を偲ぶとともに出世開運を願う「すのまた秀吉出世まつり」を10月5日(日)に墨俣一夜城址公園一帯で開催します。

    楽しいお祭りにぜひご来場ください。

    開催日時 

       令和7年10月5日(日) 10時~15時 雨天決行(一部雨天中止になるイベントがあります。)

    開催会場 

       墨俣一夜城址公園一帯

    交通案内

       JR大垣駅南口 名阪近鉄バスのりば2番から岐垣線「墨俣」下車、徒歩約12分

       お車でお越しの場合は、さい川さくら公園駐車場をご利用ください。

    会場イベント

    武者行列 (墨俣小学校を10時にスタート)

       鎧兜をまとった子ども達が武者行列として町内を練り歩きます。(雨天中止)

    一夜城ステージイベント

    オープニング(ひょうたんセレモニー) (10時30分~)

       願い事を書いた「出世ひょうたん絵馬」をひょうたんの形をしたオブジェに飾ります。

       このひょうたん絵馬は、一夜城址公園内に飾り大願成就を願います。

    朝日大学 ダンス部(11時30~)

    大垣桜高校 吟詠剣詩舞部(11時50分~)

    地元文化団体の郷土芸能発表(12時10分~)

    墨俣太鼓(13時〜)

    (雨天中止)

    れきしクン(長谷川ヨシテル)トークショー(13時30分~)

    大ビンゴゲーム(14時~)

    すのまた商工祭「楽市楽座」 (10時~15時)

      飲食バザーなど

    すのまた秀吉出世まつり

    お問い合せ先   

    大垣市商工会墨俣支所   電話番号0584-62-6283