生成AIを活用したホームページ内検索の試行利用にご協力ください
- []
- ページ番号 68638
ご利用前にご確認ください
次の同意事項に同意のうえ、利用してください。
(1)本サービスの性質
本サービスは市が管理するホームページの情報をもとに生成AIが回答を作成します。回答には誤り、推測、不正確な記載が含まれる場合があります。必ず引用元ページや関連する公式情報をご自身で確認してください。文末のアイコンをクリックすると引用元ページを表示します。
(2)免責事項
本試行利用はサービスの有効性や回答の正確性等の検証を目的として実施するものであり、市は生成された回答の正確性、最新性、完全性を保証しません。生成された回答に基づいて生じた損害について、市は一切の責任を負いません。
(3)同意の確認
同意事項をご確認のうえ、「同意のうえ、検索」ボタンを押してください。ボタンを押した時点で同意したものとみなされます。
1 概要
より便利で効率的な情報検索サービスを提供するため、Google社の生成AIモデル「Gemini」を活用したホームページ内検索サービスの試行利用を令和7年12月26日まで実施しています。
より便利なサービスとするため、生成AIの回答の下部に表示されるアンケートリンクから、アンケートへのご協力をお願いします。
特徴
自然な言葉で質問できる
・「子どもの予防接種はどこで受けられますか?」のように、普段の会話と同じように質問できます。
・キーワードを正確に入力しなくても、生成AIが意図を汲み取って回答します。
まとめて回答が得られる
・複数のサイトやページにまたがる情報を生成AIが整理して、ひとつの回答にまとめます。
・関連する情報も併せて提示されるため、何度も検索し直す手間が省けます。
引用元が明示される
・回答の根拠となったホームページのリンクが表示されます。
・詳しく知りたい場合は、元のページで情報を確認できます。
2 使い方
(1)同意事項を確認し、同意いただける場合は、「同意のうえ、検索」と記載されているボタンを押してください。
(2)表示された検索画面に知りたい内容を、会話をするときのような文章で入力してください。
例1:「情報工房の休館日を教えて」
例2:「子ども向けの令和7年度のイベントを知りたい」
※「明日」や「今年」などの表現ではなく、具体的な日付や数字を入れて検索することで回答がより正確になります。
(3)生成AIが関連する情報を検索し、わかりやすく回答しますので、内容を確認してください。
(4)提示された引用元ページをご確認ください。
3 参照するホームページ
(1)大垣市公式ホームページ
(2)大垣暮らしのすすめ
(3)大垣市子育て支援ポータル ママフレ
(4)大垣競輪
(5)大垣市図書館
(6)大垣市教育情報ネットワークシステム
(7)大垣市民病院
(8)大垣観光協会
(9)大垣消防組合
(10)西南濃粗大廃棄物処理センター

