位置・交通アクセス
- []
- ページ番号 19
位置
【市役所付近:東経136°36’、北緯35°21’】
日本列島のほぼ中央に位置する大垣は、東京までの距離が約410キロメートル、大阪までの距離が約146キロメートル。名古屋までは約44キロメートルと大都市圏に近い生活圏の中に位置しています。経緯度は、市役所付近が東経136°36’、北緯35°21’です。大垣とほぼ同じ緯度にある外国の都市には、ロスアンゼルス(アメリカ)、オクラホマ(アメリカ)、プサン(韓国)、テヘラン(イラン)などがあります。


交通アクセス
【東西交通の要衝】
大垣市は、東京と大阪の間に、また名古屋のすぐ北西に位置しており、大都市へのアクセスが容易です。特に、古くから東西交通の要衝として、歴史的に重要な機能を果たしてきました。市域には、日本の主要交通網の東海道本線、東海道新幹線、名神高速道路などが通り、主要都市圏へのアクセスが便利です。名古屋から鉄道で30分、中部国際空港から車で1時間30分、新幹線経由で東京から2時間30分、大阪から1時間30分の位置にあります。
- 東京から(所要時間)

(2時間30分)

(2時間10分)
- 大阪から(所要時間)

(1時間30分)
- 名古屋から(所要時間)

(30分)