ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    広報番組案内

    • []
    • ページ番号  2303

    市は、テレビ・ラジオ番組やインターネットで、地域の楽しい催しや話題、市政の動きなどを紹介しています。

    4月テレビ・ラジオ広報番組

    大垣ケーブルテレビ(チャンネルOCT)

    月~金曜日/午前6時30分~、午後2時15分~

    土曜日/午前6時30分~

    日曜日/午前6時30分~、午後6時~

    「水都ピア通信おおがき」=広げよう!環境SDGsの輪

    ≫こちらから、これまでに放送した「水都ピア通信おおがき」をご覧になれます(別ウインドウで開く)

    東海ラジオ(1332kHz)

    27日(木)/午後3時25分~3時28分

    「MACHI NAVI」= たらい舟とぷらっと西美濃通行手形

    ぎふチャンラジオ(1431kHz)

    毎週木曜日/午前9時40分~45分

    「大垣市の時間」

      3日=芭蕉祭

    10日=ぷらっと西美濃通行手形

    17日=大垣市児童館

    24日=花と緑のふれあい展

    エフエム岐阜(80.0MHz)

    毎週水曜日/第2・4水曜日 午前8時45分~50分

             第1・3・5水曜日 午前8時45分~47分

    「魅力発見!大垣」

      2日=芭蕉祭

      9日=ぷらっと西美濃通行手形

    16日=大垣市児童館

    23日=大垣で暮らしませんか

    30日=水都っ子月間


     毎週金曜日/午前9時ごろ 「シティインフォメーション」(1分30秒)

      4日=芭蕉祭

    11日=ぷらっと西美濃通行手形

    18日=大垣市児童館

    25日=宿場町・景観遺産めぐり in 中山道赤坂宿

    お問い合わせ

    大垣市企画部広報・都市プロモーション課[4階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム