ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

あしあと

    赤ちゃんステーションのご案内

    • []
    • ページ番号  9136

    赤ちゃんステーションのご案内

     赤ちゃんステーションとは、「授乳の場」、「オムツ替えの場」あるいは「ミルクのお湯」のいずれかを無料で提供する施設です。

     赤ちゃんステーションとして登録した施設には、利用者の方に一目でわかるように県内統一の名称及びシンボルマーク入りのステッカーを掲示しています。

     施設の詳細は、県ホームページをご覧ください。地域や施設名などから検索ができます。

     

     

    岐阜県赤ちゃんステーションの普及により社会全体で子育て家庭を応援しています

     小さなお子さんを連れた方々が外出しやすい環境づくりの一環として、民間、県、市町村の様々な施設で、「授乳室」や「おむつ交換台」の整備が進められています。
     「授乳の場」、「オムツ替えの場」及び「ミルクのお湯」を提供する民間・公共施設について、名称(=「赤ちゃんステーション」)とシンボルマークを県内で統一して使用しています。
     岐阜県では、「授乳の場」、「オムツ替えの場」及び「ミルクのお湯」を提供する民間・公共施設を、「赤ちゃんステーション」として登録いただき、利用者の方に一目でわかるように県内統一の名称及シンボルマーク入りのステッカーを掲示していただくことにより、利用者の利便性の向上と社会全体で子育て家庭を応援する機運の醸成を図ります。

     岐阜県では、「赤ちゃんステーション」として登録していただける店舗・施設を募集しておりますので、お知らせします。

    【問い合わせ先】
    岐阜県庁10階 健康福祉部子ども・女性局 子育て支援課 電話058-272-8077  

    詳しくは、県ホームページをご覧ください。

     

    お問い合わせ

    大垣市こども未来部子育て支援課[1階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム