ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    中川ふれあいセンター

    • []
    • ページ番号  9832

    中川ふれあいセンター

     高齢者、障がい者、児童、地域住民等が幅広く利用できる地域福祉センターです。

     施設の利用(空き状況や利用料金等)については、次のホームページをご参照下さい。

     中川ふれあいセンター(指定管理者のホームページ)

    中川ふれあいセンター 外観

    中川ふれあいセンターの外観

    施設の概要

    (1) 所在地           大垣市中川町4丁目668番地1  tel0584-82-8888

    (2) 敷地面積                 3,353.47平方メートル

    (3) 構造            鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 4階建

    (4) 延面積                     4,165.07平方メートル

    (5) 総工事費                 1,505,204千円

    (6) 完成年月日       平成5年12月20日

    (7) 建物内容

    各階のご案内
     1階受付事務室・相談室・ラウンジ・ふれあいコーナー・浴室(2)・サウナ
     2階和室集会室(舞台付)・幼児室・研修室(2)・作業室・会議室(2)・訓練室・娯楽室(2)・ボランティア室
     3階ふれあいホール(398席)・ホワイエ・控室

    (8) 開館時間

    開館時間
     浴室以外の各室午前9時から午後9時まで 
     浴室

    月・水・金曜日正午から午後3時まで(市内在住の60歳以上の人を対象とした養老手帳をお持ちの方及び障がい者手帳をお持ちの方) 

    ※60歳以上の市民の方で養老手帳をお持ちでない方でも、平成25年4月1日からは身分証明書(住所、氏名、年齢が確認できるもの)を提示していただくと、ご利用できます。

    第1・3日曜日の正午から午後3時まで(市内在住の一般の方に解放)

    (9) 休館日                     木曜日

                    国民の祝日の翌日(その日が日曜日または木曜日に当たると

                    き は、その翌日)

                    年末年始(1月1日~3日及び12月29日~31日)

    (10) 指定管理者    社会福祉法人 大垣市社会福祉事業団


    1階ラウンジ、ふれあいコーナー

    ラウンジ
    ふれあいコーナー

    1階浴室(東・西)

    浴室(東)
    浴室(西)

    2階集会室

    集会室(全室)126畳(分室利用可)

    集会室(大)84畳

      定員250人程度

    集会室(小)42畳

      定員100人程度

    集会室

    2階会議室(大)

    (洋室)定員42人

    会議室(大)

    2階会議室(小)

    (洋室)定員12人

    会議室(小)

    2階第1研修室

    (洋室)定員27人

    第1研修室

    2階第2研修室

    (洋室)定員27人

    第2研修室

    2階作業室

    (洋室)定員24人

    作業室

    2階ボランティア室

    (洋室)定員18人

    ボランティア室

    2階第1娯楽室

    (和室)12.5畳定員なし

    第1娯楽室

    2階第2娯楽室

    (洋室)定員15人

    第2娯楽室

    2階訓練室

    (洋室)定員なし

    訓練室

    2階幼児室

    (洋室)定員なし

    幼児室

    3階ホール

    398席

    ホール

    お問い合わせ