ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    大垣市水準点情報提供サービス

    • []
    • ページ番号  16313

    大垣市水準点情報提供サービスについて

     本サービスは、(財)岐阜県建設研究センターが運用する「県域統合型GISシステム」を利用し、大垣地域(大垣市のうち墨俣地域及び上石津地域を除く)における水準点情報を提供するものです。以下の利用条件に同意した上でご利用ください。

     ※なお、本サービスの内容には万全を期しておりますが、お気づきの点などありましたら、大垣市建設部治水課までご連絡いただきますようお願いいたします。

    情報時点

    ·         水準点・・平成24年4月~8月に実施した測量情報

    利用条件

    1. 本サービスで提供する地図情報は、地図の精度上及びデータの作成上の誤差を含んでいるため、概略位置を示した参考図としてご利用ください。  
    2. 本サービスで提供する水準点の情報について、連絡先は治水課(本庁舎5階)を窓口としています。
    3. 表示された地形図その他の情報に関する著作権は大垣市に属します。
    4. 本サービスで提供する情報は、国土地理院長の承認((承認番号)平24部公第29号)を得て同院所管の一部測量成果を使用して得たものであり、大垣地域にある水準点に関する情報の全てではありません。表示される内容をよくご確認の上、ご利用ください。
    5. 本サービスは、内容の一部又は全部を予告なく変更する場合があります。また、一時的にサービスの一部又は全部を中断する場合があります。
    6. 大垣市及び岐阜県は、本サービスの内容にかかわる直接又は間接の損失、損害及び情報システム上のプログラム又はデータの損失などの無体物の損害を含むいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
    7. 岐阜県域統合型WebGISをご利用になるために、以下のスペックおよびブラウザがインストールされたパソコンをご用意ください。

      【動作環境】
       [PC版]

        CPU:Intel Corei3 以上
        メモリ:32bitOSの場合3GB 以上
           64bitOSの場合4GB 以上

        OS: Windows8.1(32bit, 64bit)
           Windows10(32bit, 64bit)
           MacOS10.15 以降

        画面解像度:1024×768ピクセル(XGA)以上のカラーモニタ
             (推奨以外の環境でご利用いただいた場合、画面が正常に表示されない、  動作しない等の可能性があります。)

        ブラウザ:Microsoft Edge 最新版
            FireFox 最新版
            Safari 最新版
            Google chrome 最新版
            ※InternetExplorer 11(Microsoftサポート終了(2022年6月16日)のため非推奨とします。)

       [モバイル版]
        OS:Android 最新版
           iOS 最新版

        ブラウザ:FireFox 最新版
            Safari 最新版
            Google chrome 最新版

      ※ブラウザのバージョンが上記に満たない場合、完全な動作をしない、または動作しないことがあります。その際は、ブラウザのバージョンをアップグレードしてご利用ください。
      ※上記のスペック以下のパソコンでも利用できますが、動作速度が遅くなる場合があります。

       上記の利用条件にすべて同意しますか。

                                     同意します             同意しません

    お問い合わせ