ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    【平成27年度】大垣竹の子会派遣団がフレンドリーシティ韓国・昌原市への出発あいさつを行いました

    • []
    • ページ番号  26307
    表敬の様子

     青年団体・大垣竹の子会の派遣団が、大垣市のフレンドリーシティ韓国・昌原市を訪問するにあたり、出発のあいさつに市役所を訪れました。

     今回の昌原市訪問は、大垣竹の子会と昌原青年会議所(昌原JC)との交流によるもので、両団体は平成9年から1年ごとに小学生の派遣と受入れの相互訪問を行っています。

     派遣団は、5月15日(金)から17日(日)までの3日間、昌原市に滞在し、ホームステイや小学校訪問などにより交流を深めることになっています。

    表敬の様子

    派遣団にあいさつする小川市長

     
     

     小川市長から派遣される児童に対して、「大垣市と昌原市の交流の懸け橋となって欲しい」との激励の言葉が贈られました。 




     石田議長からは「ぜひともホストファミリーと積極的にかかわって韓国の文化を体感して欲しい」との激励の言葉が贈られました

    意気込みを語る派遣団

     
     
      
     児童からは、小川市長の「昌原市に行ったら何がしたいか」との問いかけに、「日本と韓国の文化の違いを見つけたい」、「ホームスティ先の同世代の子たちと交流を深めたい」などの抱負を語りました。




    小川市長から昌原市長宛の親書が派遣団代表の大垣竹の子会國枝会長に手渡されました。

    お問い合わせ

    大垣市市民活動部まちづくり推進課[2階]

    電話でのお問い合わせはこちら

    お問い合わせフォーム