4月24日 子育て講座「ホップリトミック・ステップリトミック」
- []
- ページ番号 36484
4月24日 「ホップリトミック・ステップリトミック」を開催しました。
今日の講師は、
NPO法人 リトミックGifuの
かおり先生とあつこ先生です。
先生と一緒に、「リトミックの歌」から始まります。
☆ ホップリトミックは、8か月から1歳1か月児のお子さんが対象です
☆ ステップリトミックは、1歳2か月から2歳児のお子さんが対象です
大きなうちわが出てきましたっ
「 ネコさんが――― 」
「 いない いない ニャー!! 」
絵本 「 はらぺこあおむし 」 を読んでもらいました。
たくさん食べて、大きくなっていくあおむしに、みんな興味津々。
ママのお膝に乗って ♪ バスに乗って揺られてる Go!Go!♪
右に曲がったり、左に曲がったり・・・バスの運転手になりました (^^)!!
音楽に合わせ、元気にお散歩 👣
オタマジャクシ🐸 に変身♪ 抱っこしてもらって気持ちよさそうでした (*^^)v
お隣になったお友達ともフワーッ 🌼
スカーフのきれいな色やフワフワの感触を楽しみました。
✿ 参加者さんの感想 ✿
○歌がたくさんあって楽しく参加できました。
○音楽に合わせて遊ぶのが好きな子どもなので、とても楽しそうに過ごしていました。
○自分ではできない遊び方を教えてもらってよかったです。
🌱 担当者レポート 🌱
◎年齢に応じ、2つの回に分けて実施しましたが、どちらのお子さんも音楽に合わせて、自然に身体が動きだす感じで、ニコニコと楽しく遊んでいました。
◎配られたスカーフは、赤、青、黄色などいろいろなカラーがあり、向こう側が透けて見えるのですが、これを使って「いないいないばあ」をすると、お子さんがとても喜び、夢中になっている様子が見られました。