子育てサロンのボランティアを募集しています。
- []
- ページ番号 38411
子育てサロンとは
未就学の親子が集う子育てサロンは、毎週決まった日時に、市内13か所の公共施設で開催している交流広場です。
赤ちゃんが安心して過ごせるコーナーやボールプールなどの遊具もあり、親子で楽しめます。

募集内容
対象者
子育て支援に興味のある人
(年齢や資格は問いません。)
活動場所と日時
ご希望のサロンに登録して、1か月に1~2回程度、当番の日に活動
開催施設名 | 住所 | 開催日 | 活動時間 |
---|---|---|---|
宇留生地区センター | 荒尾町1438 | 毎週月曜日 | 13:30~16:30 |
中川ふれあいセンター | 中川町4-668-1 | 毎週火曜日 | 9:30~12:30 |
日新地区センター | 入方2-1611-1 | 毎週木曜日 | 9:30~12:30 |
子育てサロンの一日
9:30~10:00 会場設営(おもちゃの設置や消毒、工作の準備)


10:00~11:20 自由遊びの時間(参加者の受付や親子ふれあい遊びのサポート)


11:20~11:30 おもちゃなどを、みんなでお片づけ

11:30~11:55 親子遊び(コーディネーターによる絵本の読み聞かせ、リズム遊び、手遊びのサポート)

12:00~ さようならの後、片付け

お疲れさまでした
申し込み及び問い合わせ先
大垣市南部子育て支援センター
大垣市外花6丁目45番地
電話:0584-89-1232
開館時間:8時30分~17時15分
休館日:毎週火曜日及び年末年始