ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

5月11日・6月1日・7月6日 「子育てママ大学」

  • [2017年12月18日]
  • ページ番号 38655

5月11日・6月1日・7月6日 「子育てママ大学」を開催しました

「子育てママ大学」は、大垣市と大垣女子短期大学との連携事業として、大学の特色を生かした子育て講座です!

平成29年度は、前期と後期に分けて開催しました。

 

前期第1回は、5月11日 「子どものすこやかな育ちを願って」

幼児教育学科 古宮山明子先生です。

 

「子どものいいトコみつけ」をして、お子さんに「共感・共苦」するよう心がけてほしい。

また、子育ては子育ち。子どもにはそれぞれテンポがあるので、成長についても他人と比べず、「待ってあげる」ことを心に留めておいてほしい。

並んでいる時に横入りする子がいるが、横入りする子より、横入りされた子の方が問題。横入りされた子に対して、「やめて」とはっきり言える子になるように諭せるようになってほしい。

先生の経験を交え、ママたちにエールを送っていただきました(#^.^#)

 

第2回は、6月1日 「虫歯0 歯育てセミナー」 

歯科衛生学科 村田 宣彦先生です!

子どもの虫歯ゼロのためには、乳幼児期の虫歯予防がとても大切。

◎ 乳歯の歯と歯の間の虫歯予防には、フロスが効果的

◎ 奥歯、とくに6歳臼歯は、様々な理由により虫歯になりやすいため、注意が必要

◎ 仕上げ磨きは、少なくとも小学校低学年までは必要

◎ 子どもに間食は必要。しかしタイミングを考えて与えよう

子どもが嫌がるからと言って放っておくと、虫歯が悪化して子どもがつらい思いをすることになるかもしれないので、虫歯ゼロを目指してほしいと、スライドを使用しながら、分かりやすくお話していただきました。

 

第3回は、7月6日 「似顔絵制作」

デザイン美術学科 田中 久志 先生です!

漫画家の鳥山明先生のアシスタントをしてみえた田中先生には、似顔絵の描き方を教えていただきました~

お子さんの写真を見ながら、目や口などパーツをシンプルに描きました。

次に、目は顔の輪郭の半分くらいの高さに描くと子どもらしくなるとのことで、それを参考に、全体の印象を大切に、お子さんの似顔絵を完成させていきました。

先生は、ママたちのところを順番に回りながら、アドバイスしたり、手を加えたりしていただけました。

ちょっと自信がなかったママも、絵の得意なママも、特徴をうまく捉えて、とても良い表情のお子さんたちを描いてみえました。

 

 

最終日には、修了式があり、曽根学長から、修了証と記念品をいただきました。

託児の様子

ママたちが安心して講義を受けられるよう、学生さんたちが子どもたちの面倒をみてくれました(^^♪

🌱 担当者レポート 🌱

〇 講義室に通されたママたちは、最初は緊張気味でしたが、真剣に講義を聴講したり、講義後に先生に質問したりして、普段はなかなかお会いすることのできない専門の教授陣に直接お話しし、有意義な時間を過ごされていました。

〇 託児の部屋では、学生さんたちが、泣いている子を抱っこしたり、おもちゃで一緒に遊んだりする姿が見られ、とても一生懸命子どもたちに向き合ってくれているのだなと感心しました。

〇 直接子育てに役立つ専門的なお話を聞くことができ、毎回、あっという間に時間が過ぎていました!

お問い合わせ

大垣市こども未来部子育て総合支援センター

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.