企業内家庭教育学級(太平洋工業株式会社)を開催しました♪
- []
- ページ番号 38659
企業内家庭教育学級
太平洋工業株式会社の育児休業取得社員を対象に、平成29年度企業内家庭教育学級が開催されました。
大垣市教育委員会では、少子化、核家族化、地縁的つながりの希薄化等を背景として、子育てに不安をかかえている保護者を社会全体で支援していくため、企業と連携し、家庭教育に関する講座を職場研修の一つとして開催していただける企業に対し、講師を派遣するなど家庭教育を推進しています。
西本先生による絵本の読み聞かせの大切さやおもちゃの与え方のお話では、為になる本や手づくりおもちゃの紹介をしていただきました。また、子どもを外へ連れ出し、いろいろな体験をさせることの大切さなどをお話いただきました。講話を聴いた後、情報交換会が行われ、日ごろの子育ての悩みなどを共有し、講師の先生からアドバイスをいただきました。
参加者からは子育てを見直す良い機会になったと大変好評でした。
と き
平成29年11月30日(木) 9:30~11:45
ところ
太平洋工業株式会社本社 会議室
内 容
・講話
講師 西本 伸先生
演題 「聴いてよかった~賢いママのための発達のおはなし~」
・情報交換会
参加者
太平洋工業株式会社 社員(育児休業者含む) 7人
講座の様子
西本先生による講話
手づくりおもちゃの紹介