ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

AIチャットボットに質問する

現在位置

あしあと

    麻しん(はしか)感染予防について

    • []
    • ページ番号  40754

    麻しん患者と接触した場合は、発病までの期間を考慮し、接触後最大21日間の健康観察が必要です。

     発熱、発疹等の症状から「麻しん」が疑われる場合は、感染拡大防止のため必ずマスクを着用し、事前に医療機関に「麻しんかもしれない」ことを連絡の上、速やかに受診してください。

     また、受診の際は、周囲の方へ感染を拡げないよう、公共交通機関等の利用を避けてください。

     

    ○岐阜県ホームページ

    http://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/kenko/kansensho/11223/mashin.html

     

     

    ○麻しんについて(厚生労働省HP)

    http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/measles/index.html

     

     

     

     

     

    お問い合わせ