4月8日 子育て講座「体力づくりをしよう~運動好きな子どもに!~」
- []
- ページ番号 42051
4月8日 子育て講座「体力づくりをしよう~運動好きな子どもに~」を開催しました

今日の講師は、スポーツファクトリースキップの江原直紀先生です!
3歳から5歳のお子さんたちを対象として、「小学校で鉄棒で逆上がりのできる力をつけよう‼」を目標に、楽しく身体を鍛える遊びを教えていただきました(^0^)

大人の足の上をジャンプ!帰りはひざの下をトンネルくぐりで通ります。

ペンギン歩き → 子どもが大人の爪先に手をつき、大人が子どもの足を持ち上げ逆立ちをさせた状態で歩きます




大人のひざや背中の上で、子どもが立ち上がりバランスを取りましょう~
グラグラするけど、頑張って!

大人の足に子どもがつかまり、人間モップ!
大人も子どもも力を込めて~ 大人1人で2人の子どもはちょっと大変ですね(^◇^)


大人の上の周りを一回転! 大人に手伝ってもらいながら逆上がりをしましょう。

お父さんの力技が光ります‼
子どももバランスを取りながら、親子2人の力を合わせて、たかーく上がります。

大人の背中を滑り台にして滑りましょう。

大人のトンネルができるのを待っている子どもたちです。
さあ、何が始まるかな?




まずは、子ども達をバケツリレーの要領でパスしていきました。
帰りは、長い長いトンネルをくぐりました。
大人も子どもも体を使ってたくさん遊びました(^^♪ 親子でふれあいながら力を合わせ、楽しい時間を過ごしました。
毎日5分の運動遊びを続けましょう(*^▽^*)
🌼 参加者さんの感想 🌼
◎ 子どもから「楽しかった」のひと言。ためになる日頃からの運動遊びを学べました。
◎ 親子で体を動かすことで、いい汗をかけましたし、子どもの成長を感じられました。
◎ 家でもパパの協力を得ながら、一緒にやってみようと思います。昆虫の話も子どもが興味を持って聞けました。ありがとうございました。
🌱 担当者レポート 🌱
〇 日曜日の開催ということで、お父さんの参加が多く、親子でダイナミックな動きを楽しんでみえました。
〇 特別な器具がなくても、親子で遊びながら、体幹を鍛えられる――運動遊び講座は、楽しんで参加していただけるだけでなく、とてもためになる講座でした♪
〇 講座の途中で、先生が昆虫のお話をしてくださいました。子どもたちも知っている虫の名前をどんどん出していき、「昆虫」の仲間の特徴について教えてもらいました。