10月18日 子育て講座「幼児食クッキング~スピードかんたん晩ごはん~」
- []
- ページ番号 43676
10月18日 子育て講座「幼児食クッキング~スピード簡単晩ごはん~」を開催しました

今日の講師は、大垣地区地域活動栄養士協議会の河村幸子先生です!
栄養たっぷりの簡単メニューを作ります。
献立は、野菜たっぷりお好み焼き、りんごとかぼちゃのさっぱりサラダ、くずし豆腐のあんかけ汁です。


ママ同士おしゃべりしながら、楽しく調理が進みます!




とろけるチーズやコーンを入れたお好み焼きは、お子さんの食べやすいように、小さ目の大きさに焼きます。
対象年齢は、2歳から5歳児の幼児向けメニューなので、全体的に材料も少し細かめに刻んで調理していきます。
また、管理栄養士の先生方がサポートしてくださるので、今日のメニューばかりでなく、普段の食事で気になっていることなども気軽に相談にのっていただけます!




ママたちがご飯を作っている間、子どもたちは、公立保育園等のOBの先生たちと楽しく遊んで待っています。

できました(^_-)-☆
とっても美味しそうです。




🌺 参加者さんの感想 🌺
◎ なかなかご飯を食べてくれず、毎回悩んでいるので、今回のレシピ参考になりました。
◎ 簡単に調理でき、また普段作らないメニューを作れてうれしかった。
◎ 試食の時、子どもがとてもおいしそうに食べてくれました。
🌱 担当者レポート 🌱
〇 さすが文字通り「スピード簡単晩ごはん」!! 参加されているママたちの手際の良さもあり、とても早く料理が出来上がりました。
〇 どれくらいの細かさに野菜を切りましょうかとか、くずし豆腐のあんかけ汁について初めて作るメニューですとか、ママたちもおしゃべりしながら調理し、子どもたちと食べる時も、声を掛け合いながら楽しそうにしてみえました。
〇 どのメニューも子どもたちに好評で、みんなパクパクとおいしそうに食べくれていました。