ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

このページを一時保存する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置

1月26日 子育て講座「親子で作ろう~節分・恵方巻き~」

  • [2019年3月15日]
  • ページ番号 44419

1月26日 子育て講座「親子で作ろう~節分・恵方巻き~」を開催しました

今日の講師は、大垣地区地域活動栄養士協議会の河村幸子先生です!

 

節分を前に、親子で恵方巻きつくりに挑戦しました。

ボールに卵を割り入れ、厚焼き玉子を作りましょう。

 

お麩のきなこ衣は、まず、お麩をバターで炒って甘く味付けし、衣にきなこをまぶして出来上がり~(^^♪

くっつかないように、バットなどに広げて冷ましておきます。

 

恵方巻きの具材は、細長く切って下ごしらえします。

 

縁起物の七福神にちなみ、今回は7種類の具材を使うとよいとされていますので、

今回は卵、きゅうり、かんぴょう、にんじん、カニカマ、クリームチーズ、さくらでんぶの7種類の具材を巻きます!

 

海苔の上に酢飯を広げたら、少し手前に具材を置き、手前から、両手で一気に向こう側へ巻きます。

初めて巻きずしを作るという方もみえましたが、コツさえつかめば上手にできますよ!

親子で、子ども同士で、みなさん楽しく巻いていました~(^^♪

 

🌼 参加者さんの感想 🌼

◎ 子どもが、とても楽しかったと満足そうでした。恵方巻にクリームチーズを入れるのにビックリでしたが、とてもおいしかったので、家でもやってみようと思いました。ありがとうございました。

◎ 子どもと料理を楽しめてよかった。

◎ 分かりやすくまとめて説明がしてあり、講師の方々も親切にしていただき、手際よく仕上がりました。

 

🌱 担当者レポート 🌱

〇 1つのテーブルで、2家族ずつが調理をしました。協力しながら、にんじんをゆでたり、厚焼き玉子を焼いたりしながら、和気あいあいと料理を仕上げていかれていました。

〇 管理栄養士の先生方に、コツを教えていただき、恵方巻きを巻くときには、大人も子どもも、少し緊張しながらでしたが、上手に巻けました! 試食タイムには、自分で作った恵方巻きは、格別の様子で、どのテーブルも笑顔いっぱいで楽しく食が進んでいました(^^)

〇 家庭で恵方巻きを作れると、お子さんの食べられる分量の太さで、好きな具材を入れて作ってあげることができますね!また、お子さん自身が巻いて、家族で食べることができると、とても楽しいですね~♪

お問い合わせ

大垣市こども未来部子育て総合支援センター

電話でのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

Copyright (C) Ogaki City All Rights Reserved.