令和2年大垣市成人式運営委員会
- []
- ページ番号 45202
市民活動推進課 / 成人式 > 令和2年大垣市成人式運営委員会
大垣市では、新成人一人ひとりの思い出に残る成人式とするため、平成20年の成人式から、新成人で構成された「大垣市成人式運営委員会」が企画運営を担当しています。
「令和2年大垣市成人式」も、令和2年大垣市成人式運営委員会により鋭意準備を進めていきます。(開催終了)
令和2年大垣市成人式運営委員会からのメッセージ
運営委員会の活動状況
成人式運営委員会準備委員会
- 開催日時 令和元年5月6日(月・祝)18時30分~19時30分
- 開催場所 大垣市情報工房2階・会議室4
令和2年成人式運営委員会準備委員会を開催しました。
平成31年成人式の映像や写真を新成人の皆さんに見ていただき、成人式の内容や運営委員会の役割について紹介しました。
今回が初めての集まりでしたが、新成人の皆さんの中には中学校や高校の同級生も多く、再会と近況報告で盛り上がりました。
成人式運営委員会第1回会議
- 開催日時 令和元年8月17日(土)10時~11時15分
- 開催場所 大垣市情報工房2階・会議室4
令和2年成人式運営委員会第1回会議を開催しました。
会議では、成人式式典の流れや成人式懇親会の内容について確認し、運営委員会の役割分担を行いました。和気あいあいとした雰囲気の中、積極的な立候補により役割を決めることができました。
次回は、式典で使用するBGMを決定するため、第1回ワーキンググループを開催します。
第1回ワーキンググループ
- 開催日時 令和元年9月16日(月・祝)10時~11時30分
- 開催場所 奥の細道むすびの地記念館・多目的室1
成人式に使用する映像を制作するため、1回目のワーキンググループを開催しました。
今回は、映像のBGMについて話し合いました。両親や恩師への感謝を綴った曲や、なつかしの曲など、多くの楽曲の中からBGMに使う曲を選定しました。
メンバーのそれぞれが自分の好きな曲や思い出の曲を挙げ、青春の思い出を振り返りながら、BGMを決定しました。
第2回ワーキンググループ
- 開催日時 令和元年10月14日(月・祝)10時~11時30分
- 開催場所 大垣市情報工房2階・会議室4
成人式に使用する映像を制作するため、2回目のワーキンググループを開催しました。
今回は、まず映像のメッセージについて話し合いました。両親や恩師への感謝の気持ち、友人との思い出、これからの人生への期待や不安など、メンバーの率直な思いを書き出しました。
その後、映像に使用する写真を卒業アルバムから選びました。思い出に花を咲かせながら、楽しく作業を行いました。
第3回ワーキンググループ
- 開催日時 令和元年11月10日(日)10時~11時30分
- 開催場所 大垣市多目的交流イベントハウス1階・展示室

3回目のワーキンググループを開催しました。今回は、映像のメッセージについて話し合いました。
その後、成人式の場で何かできないか、参加したメンバー全員でアイデアを出し合いました。穏やかな雰囲気の中、ワーキンググループを開催することができました。
第4回ワーキンググループ
- 開催日時 令和元年12月8日(日)10時~11時30分
- 開催場所 大垣市情報工房2階・会議室3
4回目のワーキンググループを開催しました。
前回までに選んだ写真と、みんなで考えたメッセージを組み合わせて映像を編集し、何度も視聴して意見を出し合いました。
当日参加する新成人の皆さんに楽しんでいただけるような映像を作成することができました。
第5回ワーキンググループ
- 開催日時 令和元年12月22日(日)10時~11時30分
- 開催場所 大垣市情報工房2階・会議室4
ワーキンググループ開催も今回で最後です。
運営委員会による企画を考えましたので、当日出席される新成人の皆さん、楽しみにしてくださいね。
その後、成人式運営委員会PR映像の撮影を行いました。1回で撮り終えたメンバーや何度も挑戦したメンバーがいましたが、みんなとても楽しそうに撮影に取り組みました。
成人式運営委員会第2回会議
- 開催日時 令和2年1月9日(木)19時~20時
- 開催場所 大垣フォーラムホテル・金生の間
令和2年成人式運営委員会第2回会議を開催しました。
成人式直前の開催となる今回は、式典のオープニングに流す映像を視聴した後、当日の役割分担について確認しました。
その後、今までの委員会活動の振り返りや、成人式への意気込みついて意見交換を行いました。