第4回市議会定例会が閉会 補正予算など18議案を可決 (令和2年1月1日号)
- []
- ページ番号 48120
令和元年第4回市議会定例会が、12月2日から16日まで開かれました。
9日には、12人の議員から市政全般についての一般質問が行われました。
最終日の本会議では、各担当委員会に付託されていた議案の審査結果を、各委員長が報告した後、採決が行われ、一般会計補正予算など17議案が原案どおり可決されました。
最後に、「『あおり運転』に対する厳罰化とさらなる対策の強化を求める意見書」が追加上程され、原案どおり可決されました。
最終日に可決された主な議案は、次のとおりです。
◆令和元年度補正予算関係
一般会計、公共用地先行取得事業会計、公設地方卸売市場事業会計、病院事業会計など
◆条例関係
部設置条例の一部改正、農業委員会の委員等の定数に関する条例の一部改正、災害弔慰金の支給等に関する条例の一部改正、公設地方卸売市場業務条例の一部改正、下水道条例等の一部改正など
◆その他
財産の取得、指定管理者の指定、市道路線の認定
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます