1月27日 ホップ!ジャンプ!リトミック!
- []
- ページ番号 48852
1月27日 子育て講座「ホップ!ジャンプ!リトミック!」を開催しました。

今日の講師はNPO法人リトミックGifu かおり先生

あつこ先生です。

ホップ!リトミック!は8か月から1歳1か月のお子さんが参加しました。
リズムに合わせて体を動かしましょう♪
まずは電車ごっこで雪の国へ行きました!


雪が降ってきたよ!

みんなで雪を集めて、大きな雪だるまを作りました。

ジャンプ!リトミック!は2歳1か月から3歳のお子さんが参加しました♪
虹の道を通りましょう~

虹の階段も上手に登れました♪

きれいな落ち葉がたくさん♪
みんなで落ち葉拾いをしました!
たくさん集まりましたね~

集まった落ち葉を使って、おいもを焼きましたよ。

最後は工作の時間です。
ペットボトルにどんぐりを入れてマラカスを作りました♪
☆参加者さんの感想☆
・リズムに合わせて動くだけでなく、ストーリーがあり楽しかった。
・道具を使っていろいろな動きをしたり、季節に合わせた内容でとても楽しかったです。
・親子で楽しめました。子どもが雪に喜んでいました。
☆担当者レポート☆
・今年度10回目のリトミック!最初の頃は泣いて参加できなかったお子さんも、笑顔でうたっている姿を見ることができました。
・かおり先生が焼いたお芋をみんなで食べました。もちろん全て「ごっこ遊び」なのですが、「おいしい!」と喜んでくれました。
・マラカスに入れるどんぐりは「どんぐり拾い」で集めました!マラカスに入りきらないくらい、たくさん拾ってくれました♪